ローソンの『スパイスきわだつグリーンカリー』はけっこうナンプラータイプ? 風味や辛さをチェックしてみた

ローソンで販売されている『スパイスきわだつグリーンカリー』をご存じでしょうか。

グリーンカレーってコンビニ各社で見かけますけど、それぞれ個性がありますよね。ナチュラルローソンブランドのものはナンプラーが濃厚なタイプ。ちょっと大人な味かも?

『スパイスきわだつグリーンカリー』の価格は?

ナチュラルローソンブランドとして販売されている『スパイスきわだつグリーンカリー』は348円(税込)。内容量は180g。調理はパウチパックのまま電子レンジ加熱でOK。製造者は中村屋です。

『スパイスきわだつグリーンカリー』はどんな味? 辛い?

ココナッツミルクの甘みが控えめなタイプのグリーンカレーをお好みの方、ぜひどうぞ。味は確か。鋭い辛み、ナンプラー(魚醤)のクセのある旨みが濃いめのタイプです。

ちょっと大人な味わいのグリーンカレーですかね。特有の鋭い辛みはありつつ、ココナッツミルクの甘みよりも、ナンプラーの風味が強く主張してくる味づくりとなっています。

勝手に比較すると、無印良品のグリーンカレーがココナッツミルクやレモングラスなどのまろやかエスニックなのに対し、ローソン×中村屋版はもっと硬めのテイストという印象ですね。このタイプがお好きな人も多いのでは? ただし、辛さはあとから鋭く来るので、当然なら辛口が苦手な人はやめておいたほうがよいですよ。

具材は水煮たけのこのシャキシャキ感が印象的。鶏肉はだいぶパサつき加減で、無いよりはあったほうがいいくらいのクオリティかな。ちなみに合わせるライスは日本米よりはタイ米などの細長タイプがおすすめです。

『スパイスきわだつグリーンカリー』のカロリーは?

気になるカロリーも確認しておきましょう。

1食(180g)あたり245kcal(たんぱく質 11.2g、脂質 18.0g、糖質 8.1g)。ライス1杯(200g=約290kcal)と合わせる場合、約535kcalです。お召し上がりの際のご参考にどうぞ。

スパイスきわだつグリーンカリー
購入店 ローソン
商品名 スパイスきわだつグリーンカリー
参考価格 348円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■内容量|180g ■カロリー|245kcal(たんぱく質 11.2g、脂質 18.0g、炭水化物 9.5g(糖質 8.1g、食物繊維 1.4g)、食塩相当量 1.8g) ■製造者|中村屋 ■原材料|鶏肉(タイ産)、ココナッツミルク、たけのこ水煮、ソテーオニオン、赤ピーマン、グリーンカレーペースト、しょうがペースト、香辛料、クリーム、魚醤、砂糖、チキンエキス、コーンスターチ、にんにくペースト、えび調味料、酵母エキスパウダー、食用風味油、でん粉、食塩、(一部に乳成分・えび・鶏肉を含む)