
セブン-イレブンのチルド食品コーナーで見かける韓国グルメの甘辛フライドチキン『ヤンニョムチキン』、インパクトあるんですよねぇ。
甘いし辛いし、胡麻がけっこう香ばしいし、でもジャンクな旨みもバシバシ。酒のお供にちょうどいいよさげ。それにしてもセブンは韓国グルメが豊富ですね。
目次
『ヤンニョムチキン』の価格は?

セブンのPB「セブンプレミアム」の惣菜『甘辛ソースのヤンニョムチキン』は321円(税込、税別298円)。
内容量は85g、カロリーは164kcal(たんぱく質 11.7g、脂質 7.1g、糖質 12.3g)。調理はパックのまま電子レンジ加熱でOK。
販売者は日本ハム、製造者は日本ハム惣菜です(東京・神田の店舗で購入)。
インパクトのある旨辛!(ちょっと辛い!)

ヤンニョムチキンは韓国グルメ。甘辛ソースを絡めたフライドチキンとして人気なんだそう。セブン版は “甘さ寄りの甘辛チキンナゲット” というところですかね。

味付けはインパクトがありますね。
コチュジャンベースのコク甘さにトマトケチャップの酸味がのって、さらに胡麻の香ばしさが加味され、もちろん辛さもしっかり(けっこう辛い)。
甘いし辛いし香ばしさあるし、にんにく的旨みもあるし……なんか忙しない味でもありますねぇ。

ただ、鶏肉自体がけっこうチープな風味なので、全体的にはジャンクな格安ナゲットみたいな印象はあるかも。
それでもジャンク感のある惣菜、全然オーケーですよね? 晩酌のお供選びなんかには悪くないと思いますよ。
チーズバージョンとどっちがいい?
					あわせて読みたい
					
 					
			
						ビールでやりたい甘辛鶏! セブンの『チーズヤンニョムチキン』はまろやジャンクな韓国グルメ
						セブン-イレブンで販売されている冷凍食品『チーズヤンニョムチキン』をご存じでしょうか。 韓国料理の甘辛フライドチキンです。ちょっとジャンクな感じの味付けとか脂…					
				ちなみに、セブンには冷凍惣菜「チーズヤンニョムチキン」(408円)もありますが、mitok編集部的にはちょっとお安めで味付けがはっきりしている本品『ヤンニョムチキン』のほうがおすすめです。
商品の詳細情報
| 内容量 | 85g | 
| カロリー | 164kcal(たんぱく質 11.7g、脂質 7.1g、炭水化物 14.1g(糖質 12.3g、食物繊維 1.8g)、食塩相当量 2.0g) | 
| 製造者 | 日本ハム | 
| 製造者 | 日本ハム惣菜 | 
| 保存方法 | 10℃以下で保存 | 
| 原材料 | 鶏肉(タイ又はブラジル)、コチュジャン調味料、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、でん粉、小麦粉、砂糖、トマトペースト、にんにく、ぶどう糖、ごま、りんごピューレ―、しょうが、みりん、食塩、はちみつ、しょう油、植物油、ゼラチン、清酒、香辛料、卵白末、揚げ油(植物油)/加工デンプン、pH調整剤、乳酸Na、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、カロテノイド色素、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・りんご・ゼラチンを含む) | 
![mitok[ミトク]](https://mitok.info/wp-content/uploads/2023/12/mitok_mainlogo_512-1.png)
