にしき食品 の検索結果 35 件
-
無印良品の『おうちのこだわりビーフカレー』は確かに実家で出てくるような味がする
無印良品の『素材を生かした おうちのこだわりビーフカレー』。確かにそんな感じ、実家で食べるような(?)作りなんです。ゴロッとした野菜、まろやか甘い味付けに、しばし寝かせたような旨み感。オーソドックスな日本カレーをお求めの方はぜひ。 (さらに…)...
-
無印良品の『いかと生姜のごはん』は烏賊の主張と落ち着いた味わいがポイント
無印良品で販売されている『いかと生姜のごはん』をご存じでしょうか。 「炊き込みごはんの素」シリーズのひとつです。具材のイカが存在感しっかり、昆布だしと醬油ベースのやさしい味わい。好みを分けない味となっています。 (さらに…)...
-
無印良品の『冷やして食べる えびとトマトのカレー』は酸味と甲殻エキスが濃厚に溶け込んだヒヤうまメニュー
無印良品で販売されている『素材を生かした 冷やして食べる えびとトマトのカレー』をご存じでしょうか。 冷やしカレーです。温める手間がないうえに、冷たいだけじゃない味の深みは評価できますねぇ。カレー好きは夏の常備めしに選んでよいかと。 (さらに…)...
-
無印良品の『冷やして食べるチキンジンジャーカレー』は想像以上にヒヤウマで買い置きもおすすめ
無印良品で販売されている『冷やして食べる チキンジンジャーカレー』をご存じでしょうか。 冷やしカレーです。温める手間が省けるってだけのカレーではなく、イイ味しているんですよねぇ。辛さ控えめのグリーンカレー的。真夏めしとしてぜひストックをっ。 (さらに…)...
-
カルディ特製パスタソース『カニの地中海風』はオリーブ油ちょいがけもおすすめ
カルディコーヒーファームで販売されている『カニの地中海風』をご存じでしょうか。 オリジナルパスタソースのひとつですね。カニのほぐし身を使った、風味良い作り。追いオリーブオイルでもすれば、より地中海風っぽくなるかも!? (さらに…)...
-
カルディの『麺にかけるだけスープ メンセン』は花椒シビレが心地よいヤミツキ系
カルディコーヒーファームで販売されている『麺にかけるだけスープ メンセン』をご存じでしょうか。 メンセン? 台湾の屋台料理なんだそう。花椒の香りとシビレに濃厚なかつおだし……やみつき系だけどB級感なしっ。普通においしいお手軽グルメですよ。 (さらに…)...
-
カルディの『麺にかけるだけスープ タンツーメン』は胃にやさしげな香りだけど強パンチ味
カルディコーヒーファームで販売されている『麺にかけるだけスープ タンツーメン(台湾風ラーメン)』をご存じでしょうか。 香りは胃にやさしげな薬膳的な甘さがあるけど、味のほうは肉肉しさとにんにく生姜の効いたマッチョな感じ。このアンバランスな味がイイんですっ。 (さらに…)...
-
無印良品の『ケララチキン』は期待を裏切らない旨み濃厚なマイルドスパイシー仕上げ
無印良品で販売されている『素材を生かしたカレー ケララチキン』をご存じでしょうか。 濃厚スパイシーな旨みとココナッツミルクがおいしくマイルドに融合したカレーです。インド料理好きの期待を裏切らない良味フードですよ。 (さらに…)...
-
無印良品の『チキンペッパーフライ』は想像以上にハードな黒コショウ感がたまらない
無印良品で販売されている『素材を生かしたカレー チキンペッパーフライ』をご存じでしょうか。 濃厚なスパイスと旨みに加えて、さらにハードなペッパーの辛み……インド料理好きならお望みどおりの個性派では? (さらに…)...
-
カルディの『一膳リゾットソース 海老トマトクリーム』は意外とトマトの酸味がうれしい
カルディコーヒーファームで販売されている『一膳リゾットソース 海老トマトクリーム』をご存じでしょうか。 ごはんにかけるだけでリゾットめしが楽しめるやつです。エビ風味以上にトマトのみずみずしい酸味が印象的なんですよねぇ。 (さらに…)...
-
カルディの『一膳リゾットソース きのこクリーム』は “きのこ味” が期待以上に濃厚
カルディコーヒーファームで販売されている『一膳リゾットソース きのこクリーム』をご存じでしょうか。 ごはん一杯にかけるだけで、4種きのこの風味濃厚なリゾットスタイルが出来上がり。想像以上に個性の強い味わいがイイんですよね〜。 (さらに…)...
-
無印良品の『ごはんにかけるサムゲタン』は低カロリーで旨みじんわりの胃にやさしいメニュー
無印良品で販売されている『ごはんにかける サムゲタン』をご存じでしょうか。 韓国料理の参鶏湯を簡易スタイルで楽しめるレトルトですね。鶏だしのやさしい旨みと薬膳的要素。ホッと落ち着く味わいです。 (さらに…)...
-
カルディの『ジンジャーとスパイスのチキンカレー』はツウ好みしそうな個性派に仕上がっている
カルディコーヒーファームで販売されている『ジンジャーとスパイスのチキンカレー』をご存じでしょうか。 生姜と多様なスパイスが織りなす個性派。雑に説明すれば、スパイシーなインドカレー好きはお試しを、ってやつ。こういう平均点を取りに行かない味づくり、いいですよねぇ〜。 (さらに…)...
-
カルディの『ごはんにかけるスープ デジクッパ』は背徳的うまさの濃厚マイルド豚骨系
カルディコーヒーファームで販売されている『ごはんにかけるスープ テジクッパ』をご存じでしょうか。 濃厚クリーミィな豚骨系とろみスープをぶっかけた白飯……これは好きな人が多いのでは? ちょいと背徳的な味がたまりません。 (さらに…)...
-
カルディの『牛タンのトマト煮込み』はソースも旨み濃厚で完食必至
カルディコーヒーファームで販売されている『牛タンのトマト煮込み』をご存じでしょうか。 旨み濃厚なトマトソースでよ〜く煮込まれた牛タンです。とにかくソースが味わい深くて余さず食べたくなるんですよねぇ。 (さらに…)...
-
無印良品の『プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)』はマスタードシード&レモンが絶妙な旨み加減
無印良品で販売されている『素材を生かしたカレー プラウンモイリー』をご存じでしょうか。 ココナッツミルクをベースにマスタードシードの旨みやレモンの酸味で締まった味わいがクセになるんですよね。多国籍カレー好きは気に入るはずっ。 (さらに…)...
-
無印良品の『チキンの豆乳クリームカレー』は糖質低減でも味わいに抜かりなし
無印良品で販売されている『糖質10g以下のカレー チキンの豆乳クリームカレー』をご存じでしょうか。 糖質低減のせいでどこか抜けた味……みたいなカレーじゃないんです。マイルドエスニックでカレー好き納得の旨み。普通に選んでどうぞ〜。 (さらに…)...
-
無印良品の『ごはんにかける ルーロー飯』があれば速攻で台湾食堂グルメが満喫できる
無印良品で販売されている『ごはんにかける ルーロー飯』をご存じでしょうか。 台湾グルメ、魯肉飯(ルーローハン)が気軽に楽しめるやつです。食欲そそる薬膳チックな香りに濃厚な甘じょっぱさ。そりゃご飯が進みますよねぇ。 (さらに…)...