にしき食品 の検索結果 15 件
-
カルディのごはん用スープ『ユッケジャンクッパ』は野菜もりもりだし温まる
カルディコーヒーファームで販売されている『ごはんにかけるスープ ユッケジャンクッパ』をご存じでしょうか。 じんわりとカラダがあたたまりますし、野菜がいっぱいでシャキシャキ、ボリュームもいい感じ。炊飯器で固くなりかけた残りごはんにかけてもOKです。 (さらに…)...
-
カルディのごはん用スープ『ソルロンクッパ』は煮込んだ牛骨だしがイイ味してる……
カルディコーヒーファームで販売されている『ごはんにかけるスープ ソルロンクッパ』をご存じでしょうか。 ソルロンタンという韓国料理のインスタント版ですね。牛骨だしのやさしい旨みスープ、いい味してるんですよねぇ。ホッとする感じ。ストックしておきたいやつです。 (さらに…)...
-
カルディの『濃厚白胡麻坦々』があれば残りご飯をおいしく食べられる
カルディコーヒーファームで販売されている『ご飯にかけるだけ 濃厚白胡麻坦々』をご存じでしょうか。 残ったごはんを簡単においしく食べきっちゃいたいときに便利なヤツです。白胡麻の甘みとか香ばしさ、ピリ辛感……食欲を刺激してくるんですよねぇ。 (さらに…)...
-
無印良品の『辛くないグリーンカレー』は本当に辛くないだけでおいしさ変わらず
無印良品で販売されている『素材を生かした 辛くないグリーンカレー』をご存じでしょうか。 同店の超定番カレー「グリーン」の “辛さ抜き” バージョンです。いやぁ、本当に辛くないだけで、あのおいしさはそのままなんですねぇ。 (さらに…)...
-
無印良品の『ゲーンパー』は人を選ぶけどハマるタイプの個性派タイカレー
無印良品で販売されている『素材を生かしたカレー ゲーンパー(森のカレー)』をご存じでしょうか。 なにやら聞き慣れぬ名称ですが、タイカレーです。ココナッツミルクは使われず、ナンプラーやハーブの風味がダイレクトに響く味わい。軽い気持ちのカレー好きには向かないかも!? (さらに…)...
-
成城石井のパスタソース『濃厚クアトロフォルマッジ』はゴルゴンゾーラをうまく使ったリッチ系
成城石井で販売されているパスタソース『濃厚クアトロフォルマッジ』をご存じでしょうか。 ゴルゴンゾーラを目玉に、パルミジャーノ・レッジャーノなど計4種のチーズを使った一品。青カビタイプ特有のクセのある風味を適度に活かしつつ、万人受けの味わいにまとまっているんですよねぇ。 (さらに…)...
-
無印良品『素材を生かした 国産りんごと野菜のカレー』のおすすめ度は? 気になる味や具材をチェック
無印良品で販売されている『素材を生かした 国産りんごと野菜のカレー』をご存じでしょうか。 野菜ごろごろカレーですね。じゃがいも、にんじん、たまねぎ、コーン、それにマッシュルームも。ほどよく食べごたえのあるカットで食感もちゃんとアリ。トマトの酸味も効いた “おうちカレー” 的テイストも含め、どこか素朴感のあ...
-
無印良品のリニューアル版『素材を生かしたカレー バターチキン』のおすすめ度は? 気になる味をチェックしてみた
無印良品で販売されている『素材を生かしたカレー バターチキン』がリニューアルされたようです。 以前のものと比べると、トマトの酸味を強く生かしつつ、コクのある濃厚な旨みカレーに馴染ませた感じですかね。ひとくち目はトマトの酸っぱさがあって、次第に甘みやスパイシーさも一緒になってこってり感に包まれていきます。ナ...
-
カルディ『ラザニアキット』のおすすめ度は? 気になる味や作り方をチェック
カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)で販売されている『ラザニアキット』をご存知でしょうか。 その名のとおり、ラザニアを作るための食材をワンパッケージにしたもの。そのまま作るというよりは、お好きな具材を追加して、オリジナルラザニアを焼き上げるという使い方がおすすめですよ! ...
-
カルディ『シークヮーサーポークカレー』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック
カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)で販売されている『シークヮーサーポークカレー』をご存じでしょうか。 この夏、カルディが推しまくりのシークヮーサー関連商品のひとつ。ベースは日本的おうちカレーのテイストなんですけど、シークヮーサーの酸味が加わることで、かなり締まりのある個性的な味...
-
無印良品のカレー『3種の唐辛子とチキン』のおすすめ度は? 気になる具材や味をチェック
無印良品で販売されている『素材を生かしたカレー 3種の唐辛子とチキン』をご存じでしょうか。 激辛ムード漂いまくりの商品名ですけど、辛さ以上に優れた旨みは見逃せません。雑にいえば、辛さを上手に取り込んだ、良バランスの濃厚テイストというところ。辛口OKの人はぜひお試しください。中辛余裕な人も試してみるとよいか...
-
カルディ『麻辣(マーラー)カレー』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック
カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)で見かけたりする『麻辣(マーラー)カレー』はご存じでしょうか。 麻辣って、あのカラシビの? そうです。またずいぶんと初見では選びにくそうなテイストをぶっこんできましたね〜。欧風と中華系が融合したような融合できていないような……めくるめく味わい。...
-
カルディ『パスタソース ウニクリーム』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック
カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)のオリジナルパスタソース『ウニクリーム』はご存じでしょうか。 カルディのパスタソースならだいたいおいしいんですけど、こいつは個性的でクセの強い旨クリーム。ウニの特徴的な風味を濃厚に効かせた一品でして、リッチな味わいを堪能できるパスタとしてはけっ...
-
カルディ『プーレ・バスケーズ(バスク風鶏肉の煮込み)』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック
カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)の旨味たっぷりおかず『セリ・エキスキーズ プーレ・バスケーズ(バスク風鶏肉の煮込み)』はご存じでしょうか。 ガーリックとチキンの効いたトマトソースは、おだやかな酸味と食欲を刺激しまくりの旨味が絶妙な味わい。ライスと合わせても、パンと一緒に食べて...
-
【無印良品】酸っぱ!…とはならない『シチリアレモンのクリーミーチキンカレー』は食べやすさを極めている
無印良品のレトルトカレーコーナーって、これ絶対においしいヤツだ系が勢揃いしていますよね。編集部のご近所の店舗では『素材を生かした シチリアレモンのクリーミーチキンカレー』が激推し中。酸っぱいのかな? でもそんな単純な味のわけないし、これはやはり食べてみるほかなし! 業務スーパーあたりの爆安レトルトカレーば...