ファミマの『タイで作ったグリーンカレー』は上級ラインらしい完成度

ファミリーマートで販売されているチルド食品『タイで作ったグリーンカレー』をご存じでしょうか。

プレミアムブランドに位置づけされるだけあって、なかなか完成度の高い味わいなんですよねぇ。チキンとなすの大きめカット具材も食べごたえがあってイイ感じです。

ファミリーマート|タイで作ったグリーンカレー|398円

ファミマのPB「お母さん食堂プレミアム」のチルド食品『タイで作ったグリーンカレー』は398円(税込)。お母さんの味……? 内容量は160g、カロリーは200kcal(たんぱく質 11.0g、脂質 14.9g、糖質 5.0g、食塩相当量 2.1g)。調理はパウチパックのまま電子レンジ加熱でOK。原産国はタイ、販売者はプリマハムです。

具材たっぷり旨み良し。グリーンカレー好きが満足できる出来でしょう。軽く刺すような辛さはあるものの、強くはないので、中辛程度がOKな人ならおいしくいただけるかと。

ナンプラーが濃いというかエビ風味が濃いというか、ココナッツミルクの甘みにやや勝るエスニックな旨み。好みを分けるほどの風味傾向ではなく、むしろ万人が食べやすいバランスのグリーンカレーに仕上がっていますね。具材のボリューム感もポイントです。なすは厚めにカットされて食感をよく残しているし、たけのこのシャキシャキ感もよし。チキンのサイズも不満なし。

できればタイ米で食べたい一品です。

タイで作ったグリーンカレー
購入店 ファミリーマート
商品名 タイで作ったグリーンカレー
参考価格 398円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■内容量|160g ■カロリー|200kcal(たんぱく質 11.0g、脂質 14.9g、糖質 5.0g、食物繊維 1.1g、食塩相当量 2.1g) ■販売者|プリマハム ■原産国|タイ ■輸入者|伊藤忠商事 ■保存方法|10℃以下で保存 ■原材料|ソース〔グリーンカレーソース(えび・乳成分・大豆・鶏肉を含む)、ココナッツミルク、植物油脂、食塩〕、野菜(なす、たけのこ、パプリカ、バジル)、鶏肉、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、酒、チキンスープパウダー(大豆を含む)、マルトデキストリン、醸造酢、大豆油/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、増粘剤(加工でん粉)、グリシン、香料(鶏肉由来)