豊田乳業 の検索結果 20 件
-
業務スーパーの『なめらかママソフト』は格安マーガリンとして買い? 風味やコスパをチェックしてみた
業務スーパーで販売されている『ファットスプレッド なめらかママソフト(プレーン)』をご存じでしょうか。 食用植物油脂を主原料にしたスプレッドです。柔らかくなめらかでトーストに塗りやすく、口当たりはクリーミィすぎないさらっとしたタイプ。朝食用にチョイスしやすい素直な味わいの一品ですよ。 (さらに&h...
-
業務スーパーの『オレンジゼリー』は持て余す? 名物1kgパックデザートは万人ウケの食べやすさ
業務スーパーで販売されているチルド食品『オレンジゼリー』をご存じでしょうか。 名物牛乳パックスイーツの定番ラインですね。どっぷり1kg分ものオレンジゼリー……明らかに持て余しそうですけど、味的には余裕でアリかと。 (さらに…)...
-
業務スーパーの『ちょっと贅沢なとろけるプリン』はむしろ飲みたい? スムージー要員におすすめ
業務スーパーで販売されている『ちょっと贅沢なとろけるプリン』をご存じでしょうか。 業スー名物牛乳パックスイーツシリーズのひとつ。とぷんと1kgのやわらかプリンです。やたらとやさしい味わいでして、スムージー要員にもおすすめしたいですね〜。 (さらに…)...
-
業務スーパーの1kg『珈琲ゼリー』はどうなの? コーヒー度・食感・コスパをチェックしてみた
業務スーパーで販売されている『珈琲ゼリー』をご存じでしょうか。 牛乳パック的容器にどっぷり1kg分を詰め込んだアレです。名物的な。ただ、重量級でも味はライト級。薄めのコーヒー味と弾力のある食感で、かなり食べやすくはありますね〜。 (さらに…)...
-
業務スーパー名物『水ようかん』は1kgあるけど消費しやすい? おしるこスタイルもおすすめ
業務スーパーで販売されている『水ようかん』をご存じでしょうか。 牛乳パックのような紙容器を使った名物スイーツシリーズのひとつですね。つるんとした口当たりとクセのない風味はみんながお好きなタイプでは? おしるこスタイルでもいただけますよ。 (さらに…)...
-
業務スーパー名物「1キロ杏仁豆腐」はミルクプリン的? もっちり食感も悪くない
業務スーパーで販売されている『杏仁豆腐』をご存じでしょうか。 名物パックスイーツの長年の定番品ですね。ちょっと牛乳プリン的なフレーバーでほどよいもっちり感。好みを分けない食べやすさの良コスパ品ですね〜。 (さらに…)...
-
業務スーパーの『チョコババロア』は無限チョコプリンみたいな1kgコスパスイーツ
業務スーパーで販売されている『チョコババロア』をご存じでしょうか。 牛乳パックのような容器にたっぷり詰まったチョコプリンというか濃厚なココアムースというか。みんなが好きなタイプの味だと思います。それが1kg分……無限スイーツ的な! (さらに…)...
-
業務スーパーの『レアチーズ』は水抜きでねっとり濃厚に? 味わい個性派の1kgパックスイーツ
業務スーパーで販売されている『レアチーズ』をご存じでしょうか。 牛乳パックのよう紙容器にどっぷりと詰め込まれた、名物スイーツシリーズのひとつです。なんだか個性的な味わいですけど、それはそれでヨシ!みたいな。一度は試しておくべき一品でしょう。 (さらに…)...
-
業務スーパーの1kgパック『とろけるキャラメルプリン』は “境界の味” がずっと続くようなフレーバー
業務スーパーで販売されている『とろけるキャラメルプリン』をご存じでしょうか。 業スーおなじみ “牛乳パックスイーツ” のひとつです。プリンとカラメルソースが融合済みの香ばしスイートな……そのまんまの味わいです! (さらに…)...
-
業務スーパーのどっぷり1kg『ふるゆる巨峰ゼリー』はゆるくない
業務スーパーで販売されている『ふるゆる巨峰ゼリー』。業スー名物、パックスイーツシリーズのひとつで、どっぷり1kg分のぶどうゼリーです。どこかイロモノ感が漂う同シリーズですけど、どれも良い意味でクセがありまして、本品も濃厚な味と食感がどうにも印象的なんです。 (さらに…)...
-
業務スーパーの1kg『とろけるパンナコッタ』はミルク飴のような甘〜い味
業務スーパーで販売されている『とろけるパンナコッタ』をご存じでしょうか。 業スー名物・牛乳パックスイーツです。1kg分のパンナコッタ。やわらかねっとり、甘さの強いミルクスイーツって感じ。フルーツソースなんかと合わせるのもおすすめです。 (さらに…)...
-
業務スーパーの1kgプリン『ほうじ茶ラテ』はめっちゃ濃そうだけど意外とライト
業務スーパーで販売されている『ほうじ茶ラテプリン』をご存じでしょうか。 業スーおなじみの牛乳パックスイーツですね。本品はほうじ茶ラテ風味のプリンを豪快に1kg分詰め込んだもの。発売当初と比べると色合いがだいぶ濃くなり、見た目のほうじ茶感が増していますが、風味はあいかわらずライト。黒蜜あたりと合わせるのがお...
-
業務スーパーの「一度は試しておきたい食品」おすすめ15選!
「業務スーパーらしさを体感するために一度は試しておきたい食品」を選んでみました。 業務スーパー入門向けのチョイスです。業スーに慣れないうちは、量が多くて不安になるほど安い商品たちに戸惑いますが、とりあえず「このへんから入ってみたらどう?」的なピックアップとなっています。 “業務スーパーらしさのある商...
-
業務スーパー『ほうじ茶ラテプリン』のおすすめ度は? 気になる味や食べ方をチェック
業務スーパーのオリジナルスイーツで『ほうじ茶ラテプリン』という商品はご存知でしょうか。 業スー名物としてお馴染み、「牛乳パックスイーツ」シリーズの新作です。ほうじ茶ラテ風味のプリンを1リットルの牛乳パックにたっぷり詰め込んだ一品ですね。ゆるめの食感とまろやかな甘さが特徴で、全体的には駄菓子っぽさが否めない...
-
業務スーパー『抹茶プリン』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック
業務スーパーで販売されている牛乳パックスイーツ『抹茶プリン』をご存じでしょうか。 コンビニ・スーパー売りの冷蔵スイーツ類の中でも、なんとなくプレミアム感がある抹茶テイストのプリンが、297円(税込)で食べ放題ですと……! 高コスパ感がスゴい一品、早速試してみました! (さらに…)...
-
業務スーパー『白桃ゼリー』のおすすめ度は? 気になる味や食べ方をチェック
業務スーパーで販売されている『白桃ゼリー』をご存じでしょうか。 すっかり名物化している「牛乳パックスイーツ」シリーズのひとつですね。そのなかでもかなり食べやすいクセのない美味しさで、ひとり暮らしの人でも1キロ完食余裕な優秀おやつでしたので、さっそくご紹介いたします! (さらに…)...
-
業務スーパー『水ようかん』のおすすめ度は? 気になる味や食べ方をチェック
業務スーパーの名物商品、牛乳パックスイーツ。アイスやシャーベット、ゼリーなど夏においしいパックが並んでいますが、めっちゃ和甘味な『水ようかん』もおすすめです! 1kg分のたっぷり水ようかんは、ほどよい甘さでプルンとなめらか食感。そのまま食べてもいいし、アレンジもしやすいし、夏日の甘み補給にどうでしょう? ...
-
業務スーパー『プロテインドリンク』のおすすめ度は? 気になる味や成分をチェック
業務スーパーのドリンクコーナーに……あれ? 『プロテインドリンク』なるものが登場していますね。どうやらオリジナル品のようです。お味はレモン、ホエイプロテインを使ったドリンク。 おいしいの? 成分は? チェックしてみたところ、軽めの運動をする人向けの補給ドリンクにはよさそうな感じですね〜。 (さらに...