無印良品のカレー『グリーン』のおすすめ度は? 気になる辛さや味わいをチェック
無印良品で販売されている『素材を生かしたカレー グリーン』をご存じでしょうか。
無印良品カレーの定番中の定番、レトルトのグリーンカレーとしては市場でもトップクラスの出来では? お子様を寄せ付けない鋭い辛口さえ容認できれば、ぜひ試しておきたい味わいです。辛みと甘みと旨みが絶妙に溶け合ったエスニックカレー、どうぞご堪能ください m(_ _)m
無印良品|素材を生かしたカレー グリーン|350円
無印良品のオリジナルカレー『素材を生かしたカレー グリーン』は350円(税込)。無印良品のカレーでは定番中の定番ですかね。内容量は180g、272kcal。レトルトパウチ仕様で、調理は湯煎なら約5〜7分間、電子レンジなら中身を容器に移して約2分間加熱すればOKです。
無印良品のカレーの中でも屈指の出来でしょう。かなりの辛口を許容できるなら試すべし。ド定番品ですし。
実に鋭い辛み。その辛さの中に違和感なく溶け込んだ甘み。グリーンカレー特有の辛み&甘み&旨みを実に食べやすいバランスに仕上げていますね。やや油分多めのスープの中で、ココナッツミルクの甘みとナンプラー(魚醤)のエスニックな旨みが巧みに混ざり合い、さらに軽く忍ばせたさわやかな柑橘風味で全体の味わいを上品にまとまめている感じ。旨しっ。
具材もよし。存在感ばっちりのシャッキシャキ系細切りタケノコのほか、フクロタケ(マッシュルームみたいなやつ)、鶏肉いずれも寂しくない程度の分量かと。
『素材を生かしたカレー グリーン』はレトルトグリーンカレー市場の中では基準になるような存在と言ってもよいかと思います。多くの人が評価しているとおりのおいしさです。注意が必要なのは辛さが強い点。辛口が苦手なスタッフ女子は本気で食べられませんでした。その点はよく認識してからお買い上げください。mitok編集部ではリピ買い数トップのカレーです。
この商品のおすすめ度は?

商品名 素材を生かしたカレー グリーン
参考価格 350円
おすすめ度
■内容量|180g ■カロリー|272kcal(脂質 21.8g、炭水化物 10.3g、食塩相当量 2.5g) ■製造者|― ■販売者|良品計画 ■原材料|ココナッツミルク、鶏肉、ふくろたけ、カレーペースト、植物油脂、たけのこ、魚醤(魚介類)、パームシュガー、レモングラスピューレー、ココナッツミルクパウダー、でん粉、砂糖、チキンエキス、こぶみかんの葉、食塩、pH調整剤、(原材料の一部に乳成分・えびを含む)