無印良品の『プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)』はマスタードシード&レモンが絶妙な旨み加減
無印良品で販売されている『素材を生かしたカレー プラウンモイリー』をご存じでしょうか。
ココナッツミルクをベースにマスタードシードの旨みやレモンの酸味で締まった味わいがクセになるんですよね。多国籍カレー好きは気に入るはずっ。
無印良品|素材を生かしたカレー プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)|350円
無印良品のオリジナル食品『素材を生かしたカレー プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)』は350円(税込)。内容量は1人前で180g、カロリーは252kcal(脂質 21.1g、炭水化物 10.4g)。調理はパウチパックのまま熱湯加熱、または中身を容器に移して電子レンジ加熱でOK。販売者は良品計画、製造所はにしき食品です。
ちなみに「モイリー(Moilee)」はインドのゴアを発祥とする、シーフードを具材としたスパイシーなココナッツカレーを指すそうで。
エスニックな多国籍カレー好きならぜひどうぞ。
シャバシャバ系の口当たり。ココナッツミルクベースとはいえ単純にもったりと甘いわけでもなく、マスタードシードの響く旨みやインド料理的スパイシー感、濃いめの塩気がありつつ、さらにレモンで引き締めた味づくり。これはごはんが進みますよねぇ。
小ぶりのエビ(プラウン)による甲殻風味が加わり、シーフードな味わい深さも十分。個性的でいて万人受けのカレー、そんな感じの『プラウンモイリー』です。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 素材を生かしたカレー プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)
参考価格 350円
おすすめ度
■内容量|180g ■カロリー|252kcal(たんぱく質 5.2g、脂質 21.1g、炭水化物 10.4g、食塩相当量 2.3g) ■販売者|良品計画 ■製造所|にしき食品 空港南工場 ■原材料|ゆでえび(タイ製造)、ココナッツミルクパウダー、ドライトマト、炒めたまねぎ、なたね油、でん粉、食塩、コリアンダー、にんにく、おろししょうが、砂糖、レモン濃縮果汁、ブラウンマスターシード、メッチ、ターメリック、カレーリーフ、青唐辛子、酵母エキス、赤唐辛子、(一部にえび・乳成分を含む)