業務スーパーの『リッチバタークッキー生地』はどうなの? 焼き立てのおいしさが味わえてアレンジ食材にも!

業務スーパーで販売されている『リッチバタークッキー生地』をご存じでしょうか。

冷凍クッキー生地です。オーブン(やトースター)で焼き上げるやつ。これが食べやすいひとくちサイズで、バターの旨みもよし。休日のおやつにぜひどうぞ。

『リッチバタークッキー生地』の価格は?

業スーのオリジナル食品『リッチバタークッキー生地(*)』は321円(税込、税別298円)。内容量は400g、ひとくちサイズのクッキー生地がたっぷり詰まったパックですね。製造者は宮城製粉(業スーを運営する神戸物産のグループ会社)です。

*Cookie Dough(クッキー生地)

『リッチバタークッキー生地』の調理方法は?

クッキー生地なので焼く手間はかかりますのでご注意を。オフィシャル推奨はオーブン調理。天板にクッキングシートを敷いて2cm間隔でクッキーを並べ(この時点ですでにバターの香りがすごい)、予熱180℃で15〜20分加熱すればOKです。オーブントースターなら1200Wで5〜10分ほどOK。

加熱中は焼き色の加減を見ながら。焼き上がったら冷ましてパクつきましょう。

『リッチバタークッキー生地』はどんな味?

ひとくちサイズですけど食べごたえよし。商品名どおりにバターの旨み、香りがしっかり味わえるクッキーに焼き上がるんです。

ちゃんと「リッチ」という名称が合う味わいですね。ちょっと粗めのザクザク生地は厚みがあって満腹感が得られるし、バターの甘い香ばしさとほどよい甘み、じんわりとバターの旨み……これは合格の味わいでしょう。

焼く手間がかかるとはいえ、とくに下ごしらえは必要ないし、休日にでも『リッチバタークッキー生地』で焼き立てクッキーを楽しんでみるのもよいのでは?

ちなみに生地を重ね伸ばして、大きなクッキーを作るのもアリですよ。チョコトッピングなどもお好みで。公式レシピでは製菓用食材としても推奨されておりまして、タルト台に使うといったアレンジもぜひっ。

『リッチバタークッキー生地』のカロリーは?

気になるカロリーも確認しておきましょう。

公称値は100gあたり448kcal(脂質 23.2g、炭水化物 55.9g)。1枚(約9.5g)あたりでは43kcalなので、いちどに食べる量としては2〜3枚を目安にしておくと適量かと思います。

リッチバタークッキー生地
購入店 業務スーパー
商品名 リッチバタークッキー生地
参考価格 321円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■名称|クッキー生地(加熱用) ■内容量|400g ■カロリー|100gあたり448kcal(たんぱく質 4.9g、脂質 23.2g、炭水化物 55.9g、食塩相当量 0.3g) ■製造者|宮城製粉 ■保存方法|−10℃以下で保存 ■原材料|小麦粉(国内製造)、砂糖、無塩バター、ショートニング、加糖卵黄、食塩/甘味料(ソルビトール)、増粘剤(キサンタン)、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)