業務スーパーにある焼き小籠包『正宗生煎包』は中華街クオリティが味わえるお買い得品
業務スーパーで販売されている『正宗生煎包(マサムネ サンチェンパオ)』をご存じでしょうか。
横浜中華街の有名店・王府井(ワンフーチン)が製造する、冷凍の焼き小籠包です。レンジとトースターで加熱するだけで、有名店の味そのまんま。公式通販で買うよりもぐっと手頃。かなりのコスパ品になりますよ。
王府井|正宗生煎包|429円
業務スーパーでは429円(税込、税抜398円)で販売中です。冷凍状態の焼き小籠包が6個(1個45g)入って、内容量は270g。カロリーは100gあたり230kcal(炭水化物 21.6g、脂質 12.0g)。コスパ(単価)は100gあたり約159円、1個あたりは約72円の計算ですね。製造者は王府井になります。
原材料表示は若干異なるのですが、1個あたり内容量・栄養成分表示・調理方法を見る限り、公式で販売している定番商品『正宗生煎包ver2.0』と同じものです。公式通販サイトだと8個入りのパッケージが1,296円(税込)ですから、驚きのコスパと言ってよいかと。
調理方法は?
調理方法は、まず冷蔵庫などで自然解凍(1~2時間程度)。ラップをせずに耐熱皿にのせ、4個あたり2分を目安に電子レンジ(500W)で加熱します。レンジ加熱後、お好みでオーブントースター(180度)で3分ほど加熱すると、皮の表面がパリッと仕上がります。
どんな味? 食べごたえは?
クオリティに関しては言うことなし。皮はふっくらもっちり、焼き目が付いた底部はカリカリ。油断すると周囲に飛び散るほどスープがみっちり詰まっており、餡の豚肉も上品な旨味の粗挽き食感です。単品で食べるご褒美メニューとして鉄板の選択肢かと。中華好きの方でしたら、見かけたらとりあえず買ってOKの一品ですよ。
特徴をまとめると以下のようになります。
- 横浜中華街の王府井が製造する、定番焼き小籠包の冷凍品
- 風味濃厚な厚めの皮から香り良い肉汁が溢れ出す、文句なしのクオリティ
- 公式で買うのに比べてかなり手頃な価格設定で、中華ファンなら迷わず買いたい
- 『小籠包』(500g・429円)も悪くはないけど、本格度を重視するなら本品がおすすめ
この商品のおすすめ度は?

商品名 正宗生煎包
参考価格 429円
おすすめ度
■内容量|270g(45g×6個入) ■カロリー|100gあたり230kcal ■製造者|王府井 ■原材料|豚肉(国産)、小麦粉、葱(国産)、砂糖、オイスターソース、醤油、胡麻油、生姜、塩、胡椒、胡麻、イースト、ゼラチン/ベーキングパウダー、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆・豚肉・鶏肉・ゼラチン・ごまを含む)