mitok編集部員T– Author –

業務スーパー通いの日々を送るmitok編集スタッフ。酒のアテ探しを主目的にしているものの守備範囲はかなり広い。お値段相応の商品なのか、シビアな目で評価します!
-
業務スーパーの『ビビン麺ソース』は甘辛料理づくりにベスト? 唐揚げの味付けにもおすすめの王道調味料
★3.5 参考価格149円 -
トマトパスタ好きは業スー定番『トリノで作ったトマト&バジルパスタソース』を試したい! 香味豊かな上品タイプ
★4.5 参考価格354円 -
業務スーパーにある『焼きサバフィレ(藻塩)』は買ってOK? 脂のり・焼き加減・味付けを確かめてみた
★4.5 参考価格753円 -
業務スーパーにある絞り出し系『辛子めんたいこ バラコ』は普段使いに便利! 風味・辛さ・コスパを確認してみた
★5.0 参考価格861円 -
業務スーパーの地味なほうの『おろし生しょうが』はどうなの? 1kgボトルの風味・使い勝手・コスパを確認してみた
★4.0 参考価格645円 -
業務スーパーの『塩味黒豆』はベストおつまみ? 食べ方・味わい・コスパをチェックしてみた
★4.0 参考価格300円 -
食べラーのカレー版? 業務スーパーの『ザクザク具材のカレーオイル』が肉・野菜炒めにもピラフにも使える
★5.0 参考価格483円 -
業務スーパーの『チャプチェホットク』はどんなおやつ? 韓国屋台フードの調理方法・甘み・食感を確かめてみた
★4.0 参考価格375円 -
業務スーパーの『真だこたこぶつ(小)』は買い? タコ飯で旨み・食感・コスパを確認してみた
★4.0 参考価格2,689円 -
業務スーパーの『ベアスマイルポテト』は買ってOK? お顔・使い勝手・味わいをチェックしてみた
★4.0 参考価格267円 -
業務スーパーにある『スチームチキン(むね)』はどうなの? 1kg鶏肉の風味・使い勝手・コスパを確認してみた
★4.0 参考価格645円 -
業スーにある『お徳用チキンナゲット』とPB品はどっちがいい? 味わいやコスパ的には……
★4.0 参考価格408円 -
業務スーパーの『コーンを食べちゃったお魚のすり身揚げ』は地味うま惣菜かも? 風味・食べごたえをチェックしてみた
★4.0 参考価格429円 -
業務スーパーにある『まぐろたたき』は買ってOK? 風味・旨み・ポキ風丼などを試してみた
★4.0 参考価格645円 -
業務スーパーの『しそらーゆ』を知ってる? 旨辛系食べるおかず調味料の風味・使い方をチェックしてみた
★5.0 参考価格321円 -
業務スーパーの『レモングラスペースト』はどんな調味料? 使い勝手・風味をチェックしてみた
★4.0 参考価格235円 -
業スーの魚おかず『いわしフライ』は良コスパだし買ってOK! 風味・食感・ボリュームを確認してみた
★4.0 参考価格429円 -
業務スーパーの『吉備高原どり 若どりささみ』は1kgもあるけどどうなの? 使い勝手・風味・食感をチェックしてみた
★4.5 参考価格745円