コストコ– 商品レポート一覧 –
コストコ(Costco)で買える商品の “本音レポート” です。プライベートブランド「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」の商品を中心に評価し、「おすすめ度」をまとめています。
-
コストコのポッフェルチェが悪魔的おやつすぎる! 『オランダ風ミニパンケーキ』は本場風アレンジで食べることを強く推奨したい
★4.5 参考価格1,498円 -
コストコのおすすめちぎりパン! 『メニセズ フレンチブレッド』は有能な具材の引き立て役だからサンドイッチに激推し
★4.5 参考価格1,198円 -
コストコのアルマジロ型ハムとは!? 『スモークドハニーハム』のスモーキーで甘みある肉のかたまりをステーキで食べてみた
★4.0 参考価格1,680円 -
コストコの使いやすいエビ食材はこれ! 『OLIVIA 冷凍生エビ 31-40 イージーピール』は袋小分けで風味もコスパもよしっ
★5.0 参考価格3,298円 -
コストコ限定の『おさつどきっ アップルパイ味』がほぼアップルパイの味でスイーツって感じだった
★4.0 参考価格1,158円 -
コストコの新作マフィンはどう? 『コーヒー&ウォールナッツマフィン』はほろにがでオトナ好みのおいしさ!
★4.5 参考価格1,298円 -
チョコジロー好きは調達不可避! コストコ版『サク山チョコ次郎』は1キロ超えのお買い得ボックスだった
★4.0 参考価格1,678円 -
コストコで中華ファミレス・バーミヤンめしをキロ買い! 『本格炒飯』はオイスターソースの効いたクセになる味だしコスパもいいっ
★4.5 参考価格780円 -
コストコでよく見かける魚『生パンガシウスフィレ』はおいしい! 旨み淡白でもふわっとしてフィッシュカレーを推奨したい
★5.0 参考価格2,047円 -
コストコの長期保存パンが雑穀こうばしい! 『有機プロティックブレッド』でサンドイッチを作ると具材が引き立つ
★4.0 参考価格1,098円 -
コストコのイタリアパンが長持ち! 『有機ホワイトブレッド』はあわてて食べ切る必要はないしカナッペにもおすすめ
★4.0 参考価格967円 -
コストコにプリングルズの超プチ版! 『ミニチップス サワークリーム&オニオン』はそれでも食べごたえあるし小袋なのもありがたい
★4.0 参考価格1,498円 -
コストコの200本超えウエハースチョコボックス! 『ウィンウィン ミニ1モア』はコスパ系常備おやつ向きのサクサク感と食べやすさ
★3.5 参考価格1,688円 -
コストコの『サンドイッチコンボ』はボリュームも作りも豪快! 卵&チキンサラダは耳付きオーソドックスで食べごたえヨシッ
★3.5 参考価格1,259円 -
コストコよ、それせんべいじゃないの? 『柿の種フロランタン』というカレー風味の甘じょっぱ菓子にひそむこじらせ感はけっこう好き
★3.5 参考価格1,198円 -
コストコの会員カードを忘れてもスマホがあればOK! 「デジタルメンバーシップカード」は便利だから登録しておきたい
-
コストコで買えるアジアン果実のおいしい使い方! 『スウィートタマリンド』でペースト&ドレッシングを作ってみた
★4.0 参考価格498円 -
コストコのコーヒー豆『オーガニックペルー』はどんな味を好む人におすすめ? 風味傾向やコスパを確かめてみた
★-- 参考価格2,488円