業務スーパーの1kg『こだわり生フランク プレーン』はあふれる肉汁・香味が濃厚なごほうびフード

業務スーパーで販売されている『こだわり生フランク プレーン』をご存じでしょうか。

アメリカ・カナダ産の豚ひき肉を天然ケーシングで包んだ冷凍ソーセージです。極太サイズで肉汁たっぷり、味付けも香り豊かでご褒美感高めの一品。姉妹品と並んで、業スー商品のなかでも屈指のおすすめ肉食材ですよ。

業務スーパー|こだわり生フランク プレーン|861円

業務スーパーにて861円(税込、税抜798円)で販売中です。ケーシングが繋がった状態の冷凍生ソーセージが10本入って、内容量は1kg。カロリーは100g(1本)あたり288kcal(脂質 23.6g、炭水化物 2.0g)。販売は神戸物産、製造は肉の太公(業スーを運営する神戸物産のグループ会社)。

コスパ(単価)は100g(1本)あたり約86円。姉妹品の『こだわり生フランク ハーブ入り』(1kg・861円)と同価格・同ボリュームです。近いサイズ感だと『ポークフランク ブラックペッパー』(800g・599円・約75円/100g)などのほうが手頃ではあります。

使い方はハサミなどでつなぎ目の皮を切り、冷蔵庫に3時間ほど置いて自然解凍。そのあと鍋に水を注ぎ、強めの弱火で沸騰しない程度の温度を維持し、本品を入れて約15分ほど茹でればOK。面倒な場合は自然解凍をスキップして、規定時間よりも長めに火を通す方法でも問題ありません。

豚腸の天然ケーシングは弾力強め。口の中に残りがちですけど、軽く焼き目を付けると気持ち良いパリッと感に仕上がります。中のひき肉はポークメインで、密度感も粗挽き感も肉汁の量も文句なし。同じ方向性で十二分に美味だった姉妹品を上回る、ご褒美感たっぷりのクオリティです。

というのも、商品名は『プレーン』なのに、食べてみると個性的な味付け。生姜、ナツメグ、セージ、カルダモン、タイム、キャラウェイ、オールスパイスと、ハーブ・スパイス類がっつりなんです。姉妹品の『ハーブ入り』はバジルメインで多少クセのある香りでしたが、本品は上品かつ複雑な香味でぐっと食欲をそそります。

調味料を付けずにそのままかぶりついてもOKですし、スープ具材やポトフにもアレンジしやすい味わい。ソーセージ類のチョイスで迷ったら、とりあえずコレで問題なし。新たな鉄板商品になるかと思います。

特徴をまとめると以下のようになります。

  • 豚腸のケーシングで鶏豚のひき肉を包んだ、冷凍の極太ソーセージ
  • 肉の旨味の濃厚さを香り豊かなハーブ類が引き立てた、完成度高めの味わい
  • スパイスの刺激感を抑えたバランスの良い味付けで、単品でもアレンジ用途でも使い勝手が良い
  • 黒胡椒のスパイシーさを重視するなら『こだわり生フランク ハーブ入り』(1kg・861円)がおすすめ
こだわり生フランク プレーン
購入店 業務スーパー
商品名 こだわり生フランク プレーン
参考価格 861円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■内容量|1kg(10本入) ■カロリー|100gあたり288kcal(たんぱく質 13.8g、脂質 23.6g、炭水化物 2.0g、食塩相当量 1.9g) ■製造者|肉の大公 ■販売者|神戸物産 ■原材料|豚肉(アメリカ産、カナダ産)、鶏肉、豚脂肪、豚腸、こしょう、食塩、大豆たん白、にんにく、砂糖、でん粉、しょうが、ナツメグ、セージ、カルダモン、タイム、キャラウェイ、オールスパイス/調味料(アミノ酸等)、グリシン、酢酸Na、リン酸塩(Na、K)、酸化防止剤(V.C)、(一部に大豆・鶏肉・豚肉を含む)