業務スーパーの『家庭用たこぶつ』は小粒だけど炊き込みごはん作りにちょうどいい
業務スーパーで販売されている『家庭用たこぶつ』をご存じでしょうか。
一口サイズにカットされた冷凍たこが300g入り。使い切りボリュームの加熱用シーフードです。サイズの小ささが気になるものの、たこ焼きや炊き込みご飯の具材にはちょうどいい一品ですよ。
業務スーパー|家庭用たこぶつ|537円
業務スーパーにて537円(税込、税抜498円)で販売中です。2021年3月現在のセールでは483円(税込、税抜448円)に割引中。内容量は300g、カロリーは100gあたり98kcal(たんぱく質 21.5g、炭水化物 0.1g)。
コスパ(単価)は100gあたり179円。『たこぶつ(岩だこ)』(1kg・1,922円)などの大ボリューム品よりコスパも良く、手頃と言える価格ですね(そちらは100gあたり約192円)。神戸物産がベトナムから輸入・販売するプライベートブランド品。
マダコを軽く湯通ししてカットしたもの。基本は冷凍状態のまま、加熱調理に使ってOKです。特有の旨味は十分感じられるけど、基本さっぱりしたお味。たこめしや炒め物など、クセがないので幅広いレシピに使えます。
好みが分かれるのはサイズの小ささ。そのままでも一口サイズですから、加熱するとさらに小さめに。特に揚げ物おつまみにするとかなり寂しく感じます。やはり無難にたこ焼きに使うのが一番かと(でも、たこ焼きってどれくらいの家庭で作るもんなんですかね?)。使い切りやすいので、チョイスしやすい一品ではありますよ。
特徴をまとめると以下のようになります。
- 一口サイズにカットされた、ベトナム原産の冷凍たこ
- 味と食感にこれといった個性はなく、柔らかな口当たりとクセのない風味
- サイズは小さめなので、たこ焼きや炊き込みご飯の具材に使うのが無難
- 食べごたえを重視するなら『たこぶつ(岩だこ)』(1kg・1,922円)がおすすめ
この商品のおすすめ度は?

商品名 家庭用たこぶつ
参考価格 537円
おすすめ度
■内容量|300g ■カロリー|100gあたり98kcal(たんぱく質 21.5g、脂質 0.7g、炭水化物 0.1g、食塩相当量 1.6g) ■原産国|ベトナム ■輸入者|神戸物産 ■原材料|たこ、食塩