
業務スーパーの『業務カレー 甘口』というカレールウはご存じでしょうか。
まろやか系甘口カレーが10皿分作れる固形ルウです。ココナッツ、はちみつ、りんごがメインの優しい味わい。価格相応にシンプルな味付けですけど、お子様がいるご家庭なら重宝するタイプの格安品ですよ。
目次
業務カレー 甘口|127円

業務スーパーにて127円(税込、税抜118円)で販売中です。
内容量は200g(1個あたり100gのルウが2個入り)。コスパ(単価)としては100gあたり約64円の計算になります。
調理方法
調理方法はじゃがいも、にんじんなどの具材をカットして鍋で炒め、5皿分なら700ml、10皿分なら1200mlほどの水を投入。具材が柔らかくなるまで弱~中火で煮込んだら、一度火を止めて本品を溶かし、とろみがつくまで再加熱すれば出来上がりです。
甘みとスパイス感

はちみつとりんごの優しい甘さで仕上げたマイルドな甘口カレー。辛味とスパイス感はかなり弱いものの、わざとらしい甘ったるさでもなく、全体の輪郭はいたって素直。牛豚と香味野菜に支えられた、さっぱりした風味です。

厳しく見れば、シリーズ品の『業務カレー 中辛』(200g・127円)と同じく、アクセントに欠けるボヤけた味わい。
あわせて読みたい


業務スーパーの10皿分『業務カレー 中辛』のおすすめ度は? 味の傾向やコスパをチェックしてみた
業務スーパーの『業務カレー 中辛』というカレールウはご存知でしょうか。 いかにも業務用、といったシンプルなパッケージと商品名。お味のほうもシンプルの一言で、コ…
とはいえ、『おとなの大盛カレー 甘口』(1.25kg・297円)など、レトルト系の甘口カレーにはハズレ寄り商品も多いですから、無難に食べられるお子さま用カレーとしては、悪くない選択肢かもしれません。
あわせて読みたい


業務スーパーの5食『おとなの大盛カレー 甘口』はだいぶ薄味な微妙レトルト……
業務スーパーのレトルトカレーだと、『おとなの大盛カレー 甘口』は没個性なポジションと言わざるを得ないかも。ボリュームは多いけど味の主張が弱いんです。 マンゴー…
特徴をまとめると以下のようになります。
- 29種のスパイスをベースに果実などの甘味を加えた、オーソドックスな固形ルウ
- ココナッツ、はちみつ、りんごの優しさをメインにした、とにかくマイルドな味わい
- やや薄味で個性にも欠けるけど、赤ワインや醤油などの調味料でアレンジは加えやすい
- お子さま用には本品、大人用には『業務カレー 辛口』(200g・127円)がおすすめ
あわせて読みたい


業務スーパーの10皿分『業務カレー 辛口』のおすすめ度は? 味や辛さをチェックしてみた
業務スーパーの『業務カレー 辛口』というカレールウはご存じでしょうか。 5皿分作れるルウがふたつ入って10皿分。いたってオーソドックスな固形ルウです。シンプルな味…
商品の詳細情報
内容量 | 200g |
カロリー | 1食20gあたり103kcal |
販売者 | 神戸物産 |
原材料 | 食用油脂(牛脂、豚脂、パーム油)、小麦粉、カレー粉、砂糖、食塩、コーンスターチ、ビーフエキス、香辛料、香辛野菜パウダー、ブドウ糖、ココナッツペースト、はちみつパウダー、りんごパウダー、全粉乳、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、香料、酸味料、(原材料の一部に大豆を含む) |