業務スーパー『いわしの梅しそフライ』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック
業務スーパーの冷凍食品は魚介類も品揃え豊富! そこまで料理をしない一人暮らしの方だと試しづらい商品も多いですが、お手軽にお魚系オカズを調達したい時は、魚フライ系からチャレンジしてみるのもオススメです。
今回は一見地味~な『いわしの梅しそフライ』をご紹介。手頃な価格と簡単調理で、結構アリな商品でしたよ!
業務スーパー|いわしの梅しそフライ|278円
業務スーパーの冷凍食品コーナーで販売中です。内容量は480g、価格は税込278円。カロリーは100gあたり195kcal(たんぱく質 13.0g、脂質 8.3g、炭水化物 15.9g)。原産国は中国で、輸入者は業務スーパーを運営する神戸物産です。
梅肉とシソを仕込んで衣をまぶしたイワシの冷凍フライが、8尾入っていました。480gで8尾入りですから、1尾60gの計算ですね。
調理方法は3尾あたり約6分、170℃の油で揚げるだけ! 浸りきらない程度の少量の油でもOK。両面ともきつね色になるまで加熱して、最後に片面ずつ約30秒ほど弱火で熱して仕上げましょう。
骨まで丸ごとガツガツいける上品系フライ!
衣は歯ごたえ強めのカリカリ感で、イワシは火が通りまくってトロトロの口当たり。焼くと小骨が気になりがちなイワシですが、揚げるとしっかり骨まで柔らかく、頭から尻尾の手前まで丸ごとサクサクいけちゃいます!
イワシ自体に脂が乗っているのもあり、ややオイリーな口当たりですが、梅シソの香りがフォローして後口はシャキッと爽やか。梅の風味が濃いめなので、ソースなどをかけなくてもそのままご飯のオカズになってくれますよ。
まるごと1尾ずつのフライで、身もたっぷり詰まっており、ボリューム感はバッチリ。1尾約34円の計算なので、コスパ感も悪くないです。イワシの旨味と梅シソの相性も良く、オカズ以上におつまみとしてメチャ捗る……! 安心して試してOKなお魚惣菜ですよ!
この商品のおすすめ度は?

商品名 いわしの梅しそフライ
参考価格 278円
おすすめ度
■品番| ■内容量|480g ■カロリー|100gあたり195kcal ■原産国|中国 ■輸入者|神戸物産 ■保存方法|−18℃以下で保存 ■原材料|いわし、梅肉、しそ、衣(パン粉、小麦粉、小麦でん粉、食塩、こしょう)/調味料(アミノ酸)、(一部に小麦・大豆を含む)