業務スーパーの500g『スイートポテト』はレンチンも焼きもおいしいコスパおやつ
業務スーパーで販売されている冷凍食品『スイートポテト』をご存じでしょうか。
業スー定番のおやつ、ひとくちサイズのスイポテですね。レンチン解凍で手軽に用意できて、わりとナチュラル感のある香りと甘みはみんなが好むところ。卵黄塗って焼くなどひと手間加えれば旨み増し。常備おやつにおすすめです。
業務スーパー|スイートポテト|267円
業務スーパーのオリジナル冷凍おやつ『スイートポテト』は267円(税込)。ひとくちサイズのスイポテが500g分詰め込まれたパッケージです。100gあたりの単価は約53円、カロリーは258kcal(炭水化物 48.1g、総カロリーは1,290kcal)。食べる際は電子レンジで解凍、またはオーブントースターで加熱のほか、自然解凍でもOKです。製造者は神戸物産のグループ会社、宮城製粉。
どんな味?
こちらは電子レンジで解凍・加熱したもの。加熱直後はかなりしっとりやわらかなので、少し冷まして適度に固形感を戻してから食べるのがおすすめです。
お味のほうは、みんなが好みそうなタイプ。香り、甘みともにナチュラル感のあるスイートポテトに仕上がっています。意識して食べると、添加的な甘さは感じるものの、嫌味なレベルではないですね。マーガリン入りでコクもあるし、味わいバランス良し。お値段以上に満足度の高いスイポテといえるでしょう。
こちらは冷凍状態のスイポテに卵黄を塗り、オーブントースターで10分ほど加熱したもの。やはり加熱後は少し冷まし、適度な固さに戻してからどうぞ。
卵黄の分、甘みがマイルドになって旨みが深まる感じ。時間に余裕があるなら、このようにひと手間かけて食べたいところですね〜。ちなみに、冷蔵庫で自然解凍させて食べるのも悪くないですよ。ほっくりとイイ具合の固形感でつまみ食いしやすいし。
朝食や小腹が空いたときにも助かる『スイートポテト』。とりあえず常備おやつとして冷凍庫に放り込んでおけば重宝すると思いますよ!
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 スイートポテト
参考価格 267円
おすすめ度
■内容量|500g ■カロリー|100gあたり258kcal ■製造者|宮城製粉 ■保存方法|−10℃以下で保存 ■原材料|さつまいもペースト、糖類(ぶどう糖、砂糖)、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、加糖卵黄、ポテトフレーク、食塩/加工デンプン、乳化剤、香料、着色料(黄4、黄5、カロチン)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、(一部に卵・乳成分・大豆を含む)