業務スーパーの『やわらか味噌煮豚』はごはん進みまくりの香ばし濃厚おかず

業務スーパーで販売されている『やわらか味噌煮豚』をご存じでしょうか。

豚のタンルート(舌の根元)を味噌煮込みにした冷蔵惣菜です。味噌に焦がし醤油の風味を加えた、かなり豪快な濃厚テイスト。脂身のトロトロ感も全開で、がっつり系の肉おかずが欲しいときにおすすめですよ。

業務スーパー|やわらか味噌煮豚|496円

業務スーパーにて496円(税込、税抜460円)で販売中です。内容量は600g、カロリーは100gあたり221kcal(脂質 14.4g、炭水化物 6.1g)。コスパ(単価)は100gあたり約83円。販売は神戸物産、製造はその子会社・宮城製粉。

豚肉の原料原産地はアメリカ。マイナーな部位の豚タンルートです。同じ部位を使用した姉妹品『やわらか煮豚』(600g・498円)は同価格・同ボリューム。煮豚だと『豚角煮』(510g・621円)という選択肢もあります(100gあたり約122円)。

調理は袋のまま熱湯で約5分温めるか、耐熱皿に移してラップをかけて電子レンジ(500W)で約3分チンすればOK。ゴロッとブロック状で入っています。そのままでも問題ありませんけど、お好みで食べやすい厚さにスライスするのもおすすめです。

 

脂身の多いトロトロ食感で、赤身の部分まで柔らかに煮込まれています。甘辛い味噌だれのベースに、ロースト醤油ペーストで焦がし醤油の風味を加えた味付け。ガツンと豪快な濃厚テイストを香ばしく仕上げて、とにかくご飯がはかどる味わいです。

ちょい煮汁が多いので、大根などの具材を足して一緒に煮込むといったアレンジもOK。全体的にこってりオイリーで、くどい印象は否めませんけど、ご褒美系おかずとして重宝する一品ですよ。

特徴をまとめると以下のようになります。

  • アメリカ産豚タンルートを味噌煮込みにした冷蔵肉惣菜
  • 脂身と味噌だれの旨味に焦がし醤油を効かせた、インパクトのある濃厚テイスト
  • 脂っこいけどおかず度は満点で、スライスして丼飯などにアレンジしても美味
  • バランスの取れた味付けが好みなら『やわらか煮豚』(600g・498円)がおすすめ
やわらか味噌煮豚
購入店 業務スーパー
商品名 やわらか味噌煮豚
参考価格 496円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■内容量|600g ■カロリー|100gあたり221kcal(たんぱく質 14.7g、脂質 14.4g、炭水化物 6.1g、食塩相当量 1.3g) ■製造者|宮城製粉 ■販売者|神戸物産 ■原材料|豚タンルート(アメリカ産)、米みそ、砂糖、水あめ、発酵調味料、食塩、ローストしょうゆペースト、小麦粉、ごま、にんにくペースト、しょうがペースト、焼豚調味料、調味エキス、唐辛子/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、酸味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、香料、(一部に小麦・大豆・豚肉・ごまを含む)