業務スーパーの『ふわとろ! やまいも焼』はどんなおやつフード? 具材・食感・おつまみ度をチェックしてみた

業務スーパーで販売されている『ふわとろ! やまいも焼』をご存じでしょうか。

山芋の生地に野菜を加えた冷凍食品。居酒屋で見かける山芋の鉄板焼きを一口サイズにしたような商品です。お好み焼きに近いふわふわした口当たりで、おやつやおつまみを食感重視で選ぶときにはアリな一品ですよ。

『ふわとろ! やまいも焼』の価格・コスパは?

『ふわとろ! やまいも焼』は278円(税込、税抜258円)で販売中。冷凍のやまいも焼きが10個入って、内容量は300g(1個30g)。カロリーは100gあたり97kcal(脂質 3.8g、炭水化物 12.1g)。1個あたりは約29kcal。神戸物産が中国から輸入・販売するプライベートブランド品。

コスパ(単価)は100gあたり約93円。似た商品として『キャベツたっぷり! ミニお好み焼き』(300g・213円・71円/100g)などもラインナップされています。本品はコスパ的には若干落ちるポジションですね。

『ふわとろ! やまいも焼』の調理方法は?

凍ったままの本品を耐熱容器に移し、ラップをかけずに約4分30秒ほどチンするだけで食べられます。170℃の油で約2分30秒揚げ調理してもOK。仕上がりは大差ないのでお好みで。揚げ調理のほうが表面のカリカリ感は際立ちます。

『ふわとろ! やまいも焼』の味・食感は?

山芋と卵を混ぜた生地のベースに、キャベツなどの野菜をたっぷり加えたものです。山芋特有のふんわりしっとりした柔らかさが出ており、野菜が多いのもあって空気を含んだ軽やかな口当たり。ふわふわシャキシャキの優しい食感に地味なやみつき感があります。

味付けはあっさり寄り。卵の風味にかつおと昆布だしで旨みを足したバランスです。品は良いですけど、そのまま食べるとボリューム的にも物足りない印象は否めません。

ソースやマヨネーズでこってり味付けして、一口お好み焼き風にアレンジするのがおすすめ。そのままでも間食用には悪くないですけど、濃い味にするとお酒にも合うようになりますよ。

特徴をまとめると以下のようになります。

ふわとろ! やまいも焼
購入店 業務スーパー
商品名 ふわとろ! やまいも焼
参考価格 278円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■内容量|300g(10個入) ■カロリー|100gあたり97kcal(たんぱく質 3.7g、脂質 3.8g、炭水化物 12.1g、食塩相当量 0.8g) ■原産国|中国 ■輸入者|神戸物産 ■原材料|野菜(キャベツ、やまいも、ねぎ、しょうが)、卵、ぶどう糖、かつお風味調味料、昆布エキス、酵母、植物油脂、食塩、醸造酢/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、クチナシ色素、(一部に卵・大豆・やまいもを含む)