業務スーパーの冷凍パイナップル(チャンク)はどうなの? 甘み・食感・コスパをチェックしてみた

業務スーパーで販売されている冷凍フルーツ『パイナップル(チャンク)』をご存じでしょうか。

食べやすいサイズにカットされた冷凍パイナップルです。ひと頃と比べるとだいぶ値上げされている様子。改めて風味やコスパをチェックしてみましたよ。

『パイナップル(チャンク)』の価格・コスパは?

冷凍フルーツコーナーで見かける『パイナップル(チャンク)』は429円(税込、税別398円)。内容量は500g、100gあたりの単価(コスパ)は約86円。原産国はベトナム、輸入者は神戸物産です。

ちなみに、以前(2022年)にご紹介したベトナム産カットパイナップルは同じ内容量で354円(税込、約71円/100g)でした。1年で2割以上の値上げはなかなかインパクトありますねぇ。

『パイナップル(チャンク)』は甘い? 酸っぱい?

食べる際は半解凍くらいの状態でどうぞ。室温に置いておけば15分ほどでも適度に食べやすい硬さ&風味になります。

で、その風味、合格点でしょう。やや酸味寄りの甘酸っぱさで、さっぱりした味わい。でも、南国ムードな甘みが濃く主張してくるから淡白なわけでもないんですよね。クセのある香りとか硬い芯とかは感じないし、サイズ的に食べやすいし、値上げになったとはいってもまだまだお買い得な冷凍パイナップルと言えるでしょう。

そのまま食べて十分においしいパイナップルですけど、ヨーグルトのトッピングフルーツとして使うのがおすすめですね。

あとスムージー用フルーツとしてもどうぞ。小さくカットされているのでブレンダーに使いやすいし、パイナップルは甘み要員として重宝しますしね。

『パイナップル(チャンク)』のカロリーは?

一応カロリーも確認しておきましょう。

100gあたりでは53kcal(たんぱく質 0.6g、脂質 0.1g、炭水化物 13.7g)です。たとえば、プレーンヨーグルト1食(約180g=約110kcal)に50gほどを合わせても約137kcal。たっぷり使っちゃってください!

パイナップル(チャンク)
購入店 業務スーパー
商品名 パイナップル(チャンク)
参考価格 429円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■名称|冷凍カットパインアップル ■内容量|500g ■カロリー|100gあたり53kcal(たんぱく質 0.6g、脂質 0.1g、炭水化物 13.7g、食塩相当量 0g) ■原産国|ベトナム ■輸入者|神戸物産 ■保存方法|−18℃以下で保存 ■原材料|パインアップル