日本人にも食べやすくて人気のタイ料理といえば「パッタイ」。ライスヌードルを使ったタイの焼きそばですね。このパッタイを簡単に作れる『パッタイペースト』という業務スーパーの商品をご存知でしょうか。
お料理にひとさじ使えばアジアンな甘辛テイスト。だけどエスニックな風味や辛味自体はキツすぎず、意外と優しい美味しさでハマっちゃうお味なんです。パッタイだけでなく簡単な野菜炒めなどに使ってもおいしい、オススメの調味料ですよ!
業務スーパー|パッタイペースト|354円
業務スーパーにて販売中。こういう瓶系の調味料は店舗ごとに陳列場所が異なる印象ですが、今回は冷凍食品コーナーの上の棚にて発見しました。内容量は550gで、価格は354円(税込)。原産国は本場タイ。カロリーは100g当たり248kcal(脂質 9.5g、炭水化物 36.0g、食塩相当量 8.3g)です。
蓋を開ければトロリと粘度が高いペーストがお目見え。そのまま舐めると……かなり濃厚に甘くて辛い! 砂糖・豆腐・大豆油などをベースにしたソースに落花生のクラッシュや刻んだエシャロットを加え、唐辛子やニンニクで更にパンチを出したペーストなんです。
ビーフン・卵・ニラ・もやしなどで簡単パッタイがおすすめ!
パッケージ記載のレシピも参考にしつつ、とりあえず簡単なパッタイの作例をご紹介します。材料は本品100gの他に、ライスヌードル200g、卵2個、4cmに切ったニラ1/4束、もやし100g、むきえび少々といったところ。
ビーフンを使うのもオススメですが、今回は同じく業務スーパーで確保した、189円のベトナム産ライスヌードルを使用しました。米麺は特に茹でる必要ナシ。あらかじめぬるま湯か熱湯に軽く浸して戻しておきましょう。
続いてフライパンを加熱し、卵2個を溶いてさっと炒めたら、いったん取り出しておきましょう。
次いでむきえび、あれば豚ミンチなど肉類に火を通したら、本品100gと水50mlを投入。ひと煮立ちしたらニラ、もやし、戻したライスヌードルを入れて、出来上がったパッタイソースに絡めましょう。
最後にざっと炒めたら、お好みでナンプラーを軽く振って味を調えるのもオススメ。そのままでも美味しいですが、より本格的なエスニックテイストになってくれますよ! レモンかライムを絞るのも爽やかで良いですね。
モチモチとした強い弾力のある米麺に負けない主張がある、ピーナッツも香ばしい甘辛~いこの味わい! 本場のパッタイによく使われているタマリンドが入っているかは分かりませんが、それっぽい酸味もふんわり感じます。ピリッとくる辛さですが、意外と多めに入れても辛味レベルは上がりすぎないので、ぜひ豪快にドバっといっちゃってください。
パッタイにするのが面倒なら、野菜炒めに使うのもアリ。同じ手順で卵・ニラ・もやしオンリーの一皿を作ったら、ソースの甘みが立ってバッチリ美味しくなりました! 中華だしの素など定番の調味料で味付けするのに飽きた時、お手軽で捗りそうです。小松菜やネギなどに使ってもイケると思うので、ぜひ活用してみてください!
商品の評価と詳細情報
内容量 | 550g |
カロリー | 100gあたり248kcal |
原産国 | タイ |
輸入者 | 神戸物産 |
保存方法 | |
原材料 | 砂糖、豆腐、大豆油、食塩、落花生、エシャロット、にんにく、赤唐辛子/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(カラメル、パプリカ色素)、凝固剤 |