
業務スーパーで販売されている『日本のさば 水煮』をご存じでしょうか。
国産のさばを昆布だしの煮汁で水煮にした缶詰です。食塩不使用のさっぱりした味わいで、程よく脂がのった素材の風味を素直に引き立てた感じ。安定したクオリティで活用しやすい一品ですよ。
目次
宝幸|日本のさば 水煮|159円

業務スーパーでは159円(税込、税抜148円)で販売中です。内容量は190g、合計カロリーは215~507kcal(炭水化物 0.0~1.0g、脂質 9.7~45.2g)。
業スーPBの格安サバ缶に比べると高めですけど、『日本のさば 梅じそ風味』(190g・167円)などのシリーズ品よりはちょい安めですね。製造・販売は宝幸(日本ハムのグループ会社)。
あわせて読みたい


業務スーパーにあるサバ缶『日本のさば 梅じそ風味』は上品なほんのり酸っぱさが魅力
業務スーパーで販売されている『日本のさば 梅じそ風味』をご存じでしょうか。 国産さばを梅じそ風の味付けで仕上げた、オーソドックスなさば缶です。全体的には甘めの…
ほどよく脂のりとろり

砂糖や食塩で味付けせず、昆布だしの煮汁だけを染み込ませた国産さば。格安品よりはしっかり身に厚みがあって、風味のほうはかなりあっさりです。特有の臭みはない一方、だしの香りもあるかないか程度。脂の旨みはほんのり感じます。
程よい脂のりのとろりとした口当たりで、骨まで柔らかく食べやすいのはもちろん、ボソボソ感がないのも嬉しいポイントですね。

とにかく素材を素直に引き立てたバランスで、減塩おかずにはもちろん、味噌汁や炊き込みご飯など、様々なレシピに活用しやすい一品。メーカーサイトの商品紹介ページに掲載されたアレンジレシピも参考になります。
突出したクオリティではありませんけど、業スーに並ぶサバ缶のなかでは高品質でチョイスしやすいですよ。
特徴をまとめると以下のようになります。
- 国産さばを昆布だしのみで風味づけした、シンプルな水煮缶
- しっとりほぐれる柔らかさとほのかな脂の旨みで品の良い味わい
- 味に個性はないけどソツのない品質で、活用度を重視するなら手堅い選択肢
- ご飯おかず度を重視するなら『日本のさば ゆず胡椒風味』(190g・167円)もおすすめ
あわせて読みたい


業務スーパーにあるサバ缶『日本のさば ゆず胡椒風味』はピリリとしてご飯がすすむっ
業務スーパーで販売されている『日本のさば ゆず胡椒風味』をご存じでしょうか。 国産のさばを柚子胡椒で味付けしたもの。柚子の爽やかさに胡椒のパンチを加えて、がっ…
商品の詳細情報
内容量 | 190g |
カロリー | 215~507kcal |
製造者 | 宝幸 |
原材料 | さば(国産)、こんぶだし、(一部にさばを含む) |