業務スーパーの10本アイス『スティックシャーベット』は果汁がわりと濃いめで個性派ぞろい
業務スーパーで販売されている『ドルフィン スティックシャーベット』をご存じでしょうか。
凍らせて食べるタイプのスティック型シャーベットです。味はパインアップル、マンゴー、ブルーベリー&はちみつ、ブラッドオレンジ&ジンジャーの4種。果汁が濃いめのテイストで、わりと個性派ぞろい。1本の量もちょうどいいし、夏の常備アイスとしておすすめです。
ドルフィン スティックシャーベット|203円
業務スーパーのおやつコーナーで見かける期間限定商品『ドルフィン スティックシャーベット(dolfin Senso Freddo sorbet ice bar)』は203円(税込)。凍らせて食べるタイプのスティック型シャーベット。味はパインアップル(3本)、マンゴー(3本)、ブルーベリー&はちみつ(2本)、ブラッドオレンジ&ジンジャー(2本)の4種類で計10本。コスパは1本あたり約20円、カロリーは33kcal。原産国はイタリア。本品は同国の食品メーカー、dolfin社のものです。
冷凍庫で凍らせ、中身を押し出して食べるタイプのスティックシャーベット。姉妹品「ドルフィン ポラレッティ トロピカルスティックシャーベット」と比べると、わりと濃いめの果汁感というかはっきりとした味が愉しめるアイスかと思います。
どれもお口さっぱり系ですけど、4種味の中ではとくに「ブラッドオレンジ&ジンジャー」が大人さわやか系でmitok編集部的にはおすすめ。ほんのりとほろにが柑橘テイストと後味をきれいに締める感じの生姜エキスのバランスがイイですね。甘さを求めるなら「ブルーベリー&はちみつ」。ブルーベリーの華やかな香りが濃いめに広がり、あとからはちみつの甘みが馴染んでくる感じ。ハーブ的テイストですかね。わりと個性的でハマるタイプなので、2本しかないのはちょっとさみしいかも(笑)。
* * *
『ドルフィン スティックシャーベット』は1本約20円、フルーツ果汁感がわりと濃いめのさわやかシャーベットです。夏の常備アイスとしてはコスパも味わいも申し分ないので、氷系アイスがお好きな方はぜひチェックしてみてください。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 ドルフィン スティックシャーベット
参考価格 203円
おすすめ度
■内容量|400ml(10本) ■カロリー|1本(40ml)あたり33kcal ■製造者|dolfin ■原産国|イタリア ■輸入者|神戸物産 ■原材料|【パインアップル味】砂糖、濃縮還元パインアップル果汁、グルコースフルクトースシロップ/安定剤(増粘多糖類)、香料、酸味料 【マンゴー味】砂糖、濃縮還元マンゴー果汁、グルコースフルクトースシロップ、濃縮にんじんエキス、濃縮りんごエキス/安定剤(増粘多糖類)、香料、酸味料 【ブルーベリー&はちみつ味】砂糖、濃縮還元ブルーベリー果汁、はちみつ、グルコースフルクトースシロップ、ぶどうエキス/安定剤(増粘多糖類)、香料、酸味料 【ブラッドオレンジ&ジンジャー味】砂糖、濃縮還元オレンジ果汁、濃縮還元ブラッドオレンジ果汁、グルコースフルクトースシロップ、しょうがエキス、濃縮黒にんじんエキス、濃縮クロスグリエキス/安定剤(増粘多糖類)、香料、酸味料