コストコの『中華ちまき』は濃厚うまみ醤油とモッチリ食感の腹持ちフード
コストコで販売されている米久『中華ちまき』はご存知でしょうか。
醤油ベースの甘くてコクのあるタレがもち米に染み込んで、うまみが濃厚。鶏肉、たけのこ、しいたけなど具材の食感も楽しいですよ。1個95gとボリューミーで、食べごたえ十分。1パックに4個入りのチルド食品で、電子レンジで温めるだけですぐにパクつけます。軽食にうってつけの一品ですよ。
米久|中華ちまき(4個入)|698円
こちらがコストコのチルド食品コーナーで販売されている米久『中華ちまき』(品番:19465)。竹の皮に包まれた本格的なビジュアルの中華ちまきが1パックに4個入って重量は380g(95g×4個)、お値段は698円(税込)です。1個あたり174.5円という計算になりますね。カロリーは100gあたり207kcal(炭水化物 40.4g)。つまり1個なら約197kcal、総計は787kcalです。
5種類の具材(たけのこ、鶏肉、しいたけ、玉ねぎ、にんじん)ともち米を醤油ベースで味付けした中華ちまきで、コストコ専売のボリューミータイプ。米久は業務用に中華ちまきを製造していて、ときおり自社のオンラインショップでも販売していますが、そちらは1個70gサイズなんです。
もっちりねっとり、うまみ濃厚で食べごたえあり
電子レンジで温める場合は、竹皮を取らずに水にくぐらせ、耐熱皿にのせて軽くラップをかけ600Wで約1分20秒でできあがり。蒸し器を使って温めるのもアリですが、4個の場合で20分ほどかかります。
もち米はもっちりねっとりとした食感。醤油ベースの甘くてコクのあるタレが行き渡っており、味付けがしっかりとしていてうまみ濃厚です。ただ、ちまきを掴んだ手指が油でベトベトになるのは、まあ仕方のないところ。そして具材の食感が楽しいですね~。鶏肉の歯ごたえ、たけのこのシャキシャキ感などなど。1個パクつけば、よい小腹満たしになりますよ。
* * *
『中華ちまき』は、大きめサイズゆえに食べごたえがあって、満足感を得られやすいのがいいですね。ちょっとした軽食用途にうってつけです。ちなみに冷凍保存も可能。消費期限までに食べきれない場合は、1個ずつラップにくるんで冷凍庫に入れておきましょう。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 中華ちまき(4個入)
参考価格 698円
おすすめ度
■品番|19465 ■内容量|380g(4個入) ■カロリー|100gあたり207kcal(炭水化物 40.4g) ■販売者|米久 ■加工所|昭和冷凍 ■保存方法|4℃以下で保存 ■原材料|もち米(国産)、しょう油、砂糖、水煮たけのこ、鶏肉、しいたけ、植物油脂、玉ねぎ、にんじん、調製ラード、清酒、老酒、ポークエキス、香辛料/調味料(アミノ酸)、酢酸(Na)、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、(一部に小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)