業務スーパーにある『業務用とろけるスライスチーズ』のおすすめ度は? 風味やコスパをチェックしてみた
業務スーパーで販売されている『ジャコヴィア 業務用とろけるスライスチーズ』をご存じでしょうか。
朝食用におなじみのスライスチーズがたっぷり15枚入り。比較的とろける系の食感ですけど、チーズの伸びはそこまでではない感じ。クオリティ的には問題ないので、コスパ重視で買うなら無難な選択肢ですよ。
ムラカワ|ジャコヴィア 業務用とろけるスライスチーズ|213円
業務スーパーでは213円(税込、税抜198円)で販売中です。普通サイズのスライスチーズが15枚入りで、内容量は225g。カロリーは1枚あたり47kcal(炭水化物 0.2g、脂質3.8g)。コスパ(単価)は100gあたり約95円、1枚あたりだと約14円の計算になります。製造はエヌ・シー・エル、販売はムラカワ。ムラカワが展開するチーズブランド・ジャコヴィア(JUCOVIA)の業務向け製品のひとつですね。
同じシリーズの『ジャコヴィア 業務用スライスチーズ』(225g・213円)と同価格・同ボリュームですけど、味の傾向と原材料表示もほとんど同じ。安定剤(増粘多糖類)と乳たんぱく質をプラスして、ほんのりチーズの伸びとコクを底上げしたようなバランスです。もっちり寄りのとろける食感は、この値段にしては頑張ってる感じ。ただ、トーストしてもチーズの伸びはそこまで強くない印象です。
やや薄めのスライスにクセのない酸味で、味のインパクトよりは使い勝手重視のクオリティ。ピザやグラタン、ブロッコリーのチーズ焼きなどの簡単レシピにも活用できます。シリーズ品と大差はありませんけど、柔らかめの口当たりを重視するなら本品をチョイスするのがおすすめですよ。
特徴をまとめると以下のようになります。
- とろける系の食感に寄せた、シンプルな業務向けスライスチーズ
- シリーズ品と比較すればもっちりした口当たりだけど、チーズの伸び自体はそこそこ止まり
- オーソドックスな味わいで、朝食トーストや軽いアレンジ用途に活用しやすい
- 際立った違いはないけど、しっとり寄りの食感が好みなら『ジャコヴィア 業務用スライスチーズ』(225g・213円)がおすすめ
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 ムラカワ|ジャコヴィア 業務用とろけるスライスチーズ
参考価格 213円
おすすめ度
■内容量|225g(15枚入) ■カロリー|1枚約15gあたり47kcal ■製造者|エヌ・シー・エル ■販売者|ムラカワ ■原材料|ナチュラルチーズ/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、乳たんぱく質