業務スーパーの『4種チーズのラザニア』はパンチある濃さと意外なモッチリさが好感

業務スーパーで販売されている『4種チーズのラザニア』をご存じでしょうか。

チーズソースを使用した冷凍ラザニアです。ブルーチーズの香りを効かせた濃厚テイストで、けっこうインパクトのある味付け。腹八分目ボリュームでも満足度高めの一品ですよ。

業務スーパー|4種チーズのラザニア|257円

業務スーパーにて257円(税込、税抜238円)で販売中です。内容量は250g、カロリーは100gあたり151kcal(脂質 8.6g、炭水化物 14.5g)。

姉妹品の『ラザニア 〜イタリア風〜』(250g・235円)と同ボリュームで、若干高めの価格設定ですね。コンビニのラザニア・グラタン類よりは一回り手頃といったところ。スペインの食品メーカー・Mahesoが製造、神戸物産が輸入・販売する商品になります。

調理は電子レンジ(500W)で約10分加熱するか、200℃に予熱したオーブンで約35分加熱するだけ。オーブン調理すればカリッと焼き目が付きますが、全体の仕上がりは大差ないので、どちらかといえばレンジ調理がおすすめです。

クリーミィなベシャメルソースに混じって、エメンタール、グラナパダーノ、パルミジャーノ・レッジャーノなどを使用した濃厚チーズのパンチが全開。トマトやバターでベースを整えつつ、ブルーチーズもしっかり香ります。もっちり食感のラザニアシートで食べごたえも十分。及第点以上のクオリティで、がっつり系ランチが欲しい時などに便利な一品ですよ。

特徴をまとめると以下のようになります。

  • 4種チーズを使用したオーソドックスな冷凍ラザニア
  • 厚みのあるチーズの風味と優しいベシャメルの口当たりが、バランス良く合わさったおいしさ
  • ラザニアシートも弾力あるもっちり食感で、ほどほどボリュームだけど満足感は高め
  • ミートソースの旨味を重視するなら『ラザニア 〜イタリア風〜』(250g・235円)がおすすめ
4種チーズのラザニア
購入店 業務スーパー
商品名 4種チーズのラザニア
参考価格 257円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■内容量|250g ■カロリー|100gあたり151kcal(たんぱく質 4.6g、脂質 8.6g、炭水化物 14.5g、食塩相当量 0.6g) ■原産国|スペイン ■輸入者|神戸物産 ■原材料|ラザニアシート(小麦粉、デュラム小麦のセモリナ)、チーズ(エメンタールチーズ、ナチュラルチーズ、ブルーチーズ、グラナパダーノ、パルミジャーノレッジャーノ)、植物油脂、乳等を主要原料とする食品、トマトピューレ、小麦粉、脱脂粉乳、バター、でん粉、たまねぎ、食塩、ワイン、砂糖、香辛料、チキンエキス粉末/増粘剤(加工デンプン)、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・鶏肉・りんごを含む)