業務スーパーの『麻辣いかり豆』は中毒性かなり高めのカラシビ系おつまみスナック

業務スーパーで販売されている『麻辣いかり豆』をご存じでしょうか。

そら豆を揚げたカリサク食感おやつを、麻辣(マーラー)のカラシビ風味に仕上げたものです。こいつは中毒性の高いおつまみ菓子ですねぇ……。

業務スーパー|麻辣いかり豆|84円

お菓子コーナーで見かける『麻辣(マーラー)いかり豆』は84円(税込、税別78円)。内容量は100g、総カロリーは462kcal(たんぱく質 23.9g、脂質 19.8g、炭水化物 47.0g、食塩相当量 1.8g)。原産国は中国、輸入者は神戸物産です。

ちなみに、いかり豆とは、乾燥させたそら豆を揚げた豆菓子のことなんだそう。豆菓子等の老舗・有馬芳香堂の説明によると、「そら豆の殻の切れ具合が船の錨に似ている」ことが名称の由来をめぐる諸説のひとつ。関東では「花豆」とも呼ばれるそうな。

嗚呼、こいつは手を止めるのが難しいやつですわ……。そら豆の風味と適度なカラシビ感……かなりやみつき度の高い味、そして食感なんですよねぇ。

そら豆は油っこさはなく、軽やかさと硬さを併せ持ったカリカリ食感。ほっくりとした朴訥な風味は、それだけでもじわじわとした旨みを感じさせますけど、そこに麻辣テイストが加わると(※)、より中毒的になるんです。辛すぎず痺れすぎずのカラシビ感と濃い塩味。ビールが進むし、酒呑みでなくても引き込まれる味かと思います。

1袋84円ですし、おつまみ菓子をよく買う方であればまとめ買いもおすすめです。

※原材料名には花椒ではなく山椒と記載

麻辣いかり豆
購入店 業務スーパー
商品名 麻辣いかり豆
参考価格 84円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|味付きそら豆 ■内容量|100g ■カロリー|100gあたり462kcal(たんぱく質 23.9g、脂質 19.8g、炭水化物 47.0g、食塩相当量 1.8g) ■原産国|中国 ■輸入者|神戸物産 ■原材料|そら豆、大豆油、山椒、唐辛子、食塩、黒こしょう、砂糖、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆を含む)