コストコの『デカデントファッジブラウニー』は特濃すぎてチョコ好きでも引くかもしれない
コストコで販売されている『デカデントファッジブラウニー』をご存じでしょうか。
特濃チョコレートケーキです。たぶん想定よりも濃い。ほろ苦さをまとった香ばしさと、脳に染み込むような強烈な甘さ。少量でも余裕で満たされます。
コストコ|デカデントファッジブラウニー|1,998円
コストコのPB「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」のスイーツ『デカデントファッジブラウニー(Decadent Fudgy Brownie)』は1,998円(税込、品番 93466)。
アルミ容器にたっぷりのチョコ。見るからに “いろいろ重そ〜” ですよねぇ。デカダン(デカデント)……贅沢なスイーツとなっているのでしょうか?
重量・サイズは?
重量は約1,150g(編集部計測)。1kgオーバーのチョコまみれ容器だなんて……。容器のサイズは約31×18×5cmというところ。
中身はかなりミシィっと詰まっています。スクーパーでこそぐようにすくってもいいし、まとまりはいいのでナイフでカットすることもできますね。
どんな味?
ものすごく濃いガトーショコラとでも言いますか、特濃ブラウニーです。ナッツ類の滋味感にホッとしますねぇ。
高密度なねっとり食感のブラウニー(どこか粉っぽさも)。ほろ苦さと強い甘さが同居したチョコレートです。焼きのビターな香ばしさを感じさせつつ、一気に糖分がカラダに染み込んでいくような味づくり。インパクトあるなぁ。コーヒーが欲しくなりますよ。
ナッツがゴロゴロと配されているのも納得でしょう。アーモンドにカシューナッツにクルミ。それぞれが大粒でゴリッといっぱい。その滋味感あふれる味わいが、ブラウニーの濃厚さをちょっとだけ中和してくれます。……もっと欲しいくらい!
この『デカデントファッジブラウニー』、チョコ好きであっても、そこそこ好みは分かれそうです。濃厚なチョコレートケーキという点では、まさにブラウニーなわけですが、それでも想定以上に濃いと感じる人が多いのでは?(ある意味、コストコスイーツに対するイメージどおり)
チャレンジしてみる感覚でゲットするのがよさそうです。
カロリーは?
気になるカロリーもチェックしておきましょう。
公称値は100gあたり485kcal(脂質 30.6g、炭水化物 46g)、かなりチョコレートそのものに近いカロリーですね。1食あたり70〜120gとした場合のカロリーは約340〜582kcal。
まぁ、相当濃厚なチョコスイーツなので、1食あたり50gくらいでも余裕で満たされる気はしますが。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 デカデントファッジブラウニー
参考価格 1,998円
おすすめ度
■品番|93466 ■内容量|1P ■カロリー|100gあたり485kcal(たんぱく質 6.3g、脂質 30.6g、炭水化物 46g、食塩相当量 0.5g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■保存方法|直射日光・高温多湿を避けて保存 ■原材料|ケーキミックス(国内製造)(砂糖、小麦粉、ココアパウダー、食塩)、チョコヘーゼルコーチング、卵、バター、ローストナッツ(アーモンド、カシューナッツ、クルミ)、チョコレート/増粘剤(加工デンプン)、乳化剤、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・カシューナッツ・くるみ・大豆を含む)