コストコの『米粉のスイスロール』は食感に特徴あり? 2本の風味や最近の価格をチェックしてみた
コストコで販売されている『米粉のスイスロール』をご存じでしょうか。
長年の定番スイーツなんですが、最近は一気に値上がりしている感じ。味わいやボリュームに変化はあるんですかね? 気になるポイントをチェックしてみました。
目次・コンテンツ
『米粉のスイスロール』の価格は?
コストコのプライベートブランド「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」の『米粉のスイスロール』は1,398円(税込、品番 93921)。2本の大型ロールケーキがセットになった、コストコの超定番スイーツのひとつです。過去にもご紹介していますが、だいぶお値段がアップしたこともあり、改めてピックアップしてみました。
ちなみに、『米粉のスイスロール』の過去の価格は次のとおりです。
- 2023年 …… 1,398円
- 2021年 …… 998円
- 2019年 …… 998円
- 2016年 …… 998円
いやぁ、何年も据え置きだった価格が一気にアップしましたね〜。40%ほどの値上げ。まったく最近の経済状況ときたら……!
『米粉のスイスロール』のサイズは?
総重量は約1,150g(編集部計測)。1本あたり約575gですね。お値段はアップしても、ボリュームはあまり変わっていないようです(過去に内容量が明示されていた際は「1,090g」だったり)。ちなみに長さは約27cmです。
スイスロールはホワイトロールとココアロールの2種類。各ロールケーキの名称について表示はないんですけど、過去にはそう表記されていたのでそれでよいかと。
『米粉のスイスロール』はどんな味? 食感は?
こちらはホワイトロール。全体的にはやわらか&しっとりとしたスポンジ生地なんですけど、米粉を使っていることで、わずかに重めのもっちり食感があるのが特徴です。ただ、過去の記憶だと、もっと踏み固めたような重さがあったような気も……?(かなり曖昧な記憶)
風味についてはまったく好みを分けない、みんながおいしくいただけるタイプでしょう。卵の風味感と控えめな甘み。生地に負けないクリームの食感もポイントです。(フルーツトッピングも合いそう)
ココアロールはやさしいココア風味のスポンジ生地が特徴です。わずかにかる〜いビター感とクリームの甘みとのバランスがイイ感じ。これまたまったく好みを分けない味わいです。
『米粉のスイスロール』、とりあえず買っておいてOKといった一品でしょう。派手な特徴はないけど、みんながおいしくいただけるロールケーキです。だいぶ値上げになってしまいましたが、1kg超えのスイーツですし、まだまだお買い得かと思いますよ!(*)
*1食70gほどにカットすると16食分、1食あたり約87円。
『米粉のスイスロール』のカロリーは?
気になるカロリーも確認しておきましょう。
公称値は100gあたり298kcal(たんぱく質 5.7g、脂質 15.8g、炭水化物 33.6g)。1食を約70gとした場合(16食分)、1食あたりのカロリーは約209kcalです。おにぎり1個分というところですね。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 米粉のスイスロール
参考価格 1,398円
おすすめ度
■品番|93921 ■内容量|2本 ■カロリー|100gあたり298kcal(たんぱく質 5.7g、脂質 15.8g、炭水化物 33.6g、食塩相当量 0.31g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■保存方法|4℃以下で要冷蔵 ■原材料|卵(国産)、ケーキミックス(砂糖、米粉、小麦粉、卵白粉、食塩)、乳等を主要原料とする食品、ショートニング、加工油脂、ココアパウダー、粉糖/加工澱粉、ソルビット、乳化剤、酒石酸K、カゼインNa、糊料(増粘多糖類、メタリン酸Na)、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)