業務スーパーの『マイカップDEヌードル カレー』は軽食用にちょうどいいミニ袋麺?
業務スーパーで販売されている『マイカップDEヌードル カレー』をご存じでしょうか。
ミニサイズのインスタントラーメンです。鶏だしとカレースパイスをあわせた、シリーズ品のなかでは比較的濃いめの旨みがある味わい。マグカップなどに入れて小腹おやつや朝食スープとして食べるのがおすすめですよ。
目次・コンテンツ
『マイカップDEヌードル カレー』の価格は?
『マイカップDEヌードル チキン(MIGELAS)』は213円(税込、税抜198円)で販売中。ミニ即席麺が6袋入って、総容量は168g(1食あたり28g)。カロリーは1食あたり123kcal(脂質 4.9g、炭水化物 16.3g)。インドネシアの食品メーカー・Mayoraが展開する「MIGELAS」ブランドの商品を神戸物産が輸入・販売するパッケージになります。
コスパ(単価)は100gあたり約127円、1食あたりは約36円。ミニサイズの袋麺は一般スーパーだと約50円/1食程度なので、本品は若干安いぐらい。『マイカップDEヌードル チキン 6食入』(168g・213円)などの姉妹品と同価格・同ボリュームですね。
『マイカップDEヌードル カレー』の調理方法は?
一袋に一食分の麺とスープが入っているので、お茶碗やマグカップなどに移して約150mlの熱湯を注ぎましょう。3分ほど置いてよくかき混ぜたら食べてOKです。基本的にフタなしで調理できますが、麺の硬さが残って気になる場合は、カップ麺のように容器にフタを被せて置いておくとよいかと。
『マイカップDEヌードル カレー』はどんな味?
麺は縮れのある油揚げ麺。ふんにゃり柔らかな食感とオイリーな旨みのある味わいで、いかにもスナックっぽいおいしさです。ラーメン系駄菓子を少し本格的にした、というぐらいのクオリティでしょうか。小腹満たし用には十分ですね。
スープのほうはカレー粉をベースに優しい鶏だしを効かせ、にんにくとこしょうで風味を足しています。姉妹品と大差はありませんけど、シリーズのなかでは相対的に濃いめのスパイシーな味わい。エスニックなクセもないのでチョイスしやすい感じ。ひとつ買っておくと小腹が寂しいときに助かる一品ですよ。
『マイカップDEヌードル カレー』のカロリーは?
気になるカロリーもチェックしておきましょう。
『マイカップDEヌードル カレー』は1食28gあたり123kcal(脂質 4.9g、炭水化物 16.3g)。お召し上がりの際の参考程度にどうぞ。
この商品のおすすめ度は?

商品名 マイカップDEヌードル カレー 6食入り
参考価格 213円
おすすめ度
■内容量|168g(28g×6袋) ■カロリー|1袋あたり123kcal(たんぱく質 3.3g、脂質 4.9g、炭水化物 16.3g、食塩相当量 2.2g) ■原産国|インドネシア ■輸入者|神戸物産 ■原材料|油揚げめん(小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩)、添付調味料(食塩、砂糖、カレー粉、マルトデキストリン、乾燥野菜、植物油脂、たん白加水分解物、にんにく粉末、こしょう、唐辛子粉末、チキンエキス調味料)/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、ピロリン酸Na、pH調整剤、微粒二酸化ケイ素、酸味料、酸化防止剤(V.E)、カラメル色素、酢酸Na、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)