業務スーパーの『子持ちカラフトししゃも』は食卓にあるとうれしい? プチプチ感・旨み・食べ方を確認してみた
業務スーパーで販売されている『子持ちカラフトししゃも』をご存じでしょうか。
ノルウェー原産の冷凍カラフトししゃもです。サイズは小ぶりながら身はしっかり詰まっており、独特のほろ苦い旨みも上品。塩焼きでもフライでもおいしく食べられる優秀魚介ですよ。
目次・コンテンツ
『子持ちカラフトししゃも』の価格・コスパは?
『子持ちカラフトししゃも』は570円(税込、税抜528円)で販売中。内容量は500g。カロリーなどの栄養成分表示は未記載。神戸物産がノルウェーから輸入・販売するプライベートブランド品。
以前紹介した際の商品は429円(税込)だったので、33%ほどの値上がり。コスパ(単価)は100gあたり約114円。一般スーパーの子持ちししゃもは200円/100g程度なので、まだ手頃感はある価格です。ちなみに子持ちではない『カラフトししゃもオス』(500g・321円・約64円/100g)もラインナップされています。
『子持ちカラフトししゃも』の調理方法は?
ししゃもは解凍するとドリップと一緒に旨みが落ちてしまうので、冷凍のままか半解凍状態で調理するのがおすすめです。半解凍なら冷蔵庫に30分~1時間ほど置けばOK。
冷凍のままでも火が通りやすい魚ですが、加熱時に油ハネが激しい点は要注意。とくに揚げ調理する場合は卵が爆発しないよう、事前に爪楊枝などでいくつか穴を開けておくのが無難です。
『子持ちカラフトししゃも』の味・食感は?
フライにするならガーリックオイル揚げにして味を引き立てると美味。もちろんそのままグリルで塩焼きにしてもOKです。サイズは比較的やや小さいものの、そのぶん身がみっちり詰まった食感。小骨も柔らかいので気にならずに食べられます。
生鮮品と比べて大きな違いはなく、卵もしっかり詰まっています。プチプチした食感はもちろん、特有のほのかな苦味が混じった旨みも濃厚。冷凍魚介のなかでもおかず用途にチョイスしやすいクオリティかと思います。
塩焼きでも南蛮漬けでもご飯おかずに活躍する
とくに南蛮漬けとの相性が良く、爽やかかつ品の良い甘酸っぱさに仕上がります。加熱時にお腹が裂けやすい点だけ気になりますけど、それ以外はかなり優秀な魚介おかずですよ。
この商品のおすすめ度は?

商品名 子持ちカラフトししゃも
参考価格 570円
おすすめ度
■内容量|500g ■原産国|ノルウェー ■輸入者|神戸物産 ■原材料|子持ちカラフトししゃも