コストコのトイレットペーパー『バスティッシュ』はリニューアルでどう変わった? 肌触りやコスパをチェックしてみた
コストコの『バスティッシュ(30ロール)』がリニューアルされたことをご存じでしょうか。
「バスティッシュ(BATH TISSUE)」とはトイレットペーパーのこと。コストコ客の多くが買って帰る定番商品ですが、今回のリニューアルでどこが変わったのでしょうか? さっそくチェックしてみました。
リニューアル版『バスティッシュ(30ロール)』の価格は?
コストコのプライベートブランド「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」のトイレットペーパー『バスティッシュ(BATH TISSUE*)』(品番:1713045)。6ロール入りのパッケージが5個セットで(合計30ロール)、お値段は2,298円(税込)。1ロールあたりのコスパ(単価)は77円です。
*プライスカードには『トイレットペーパー 2枚重ね 42.9m/30ロール(6ロール×5)』と書かれていたりします。
『バスティッシュ』はコストコを代表する定番PB商品ですね。最近リニューアルされたようですが、旧バージョンの直近価格が2,298円(税込)だったので、リニューアル後もお値段は据え置きの模様。オンラインショップではまだ旧バージョンの画像が使われているようです(60ロールで5,498円)。
旧バージョンと比べてクールなデザインになりました。6ロール入りの小分けパッケージは、友達とシェアするのに便利です。
リニューアル版『バスティッシュ(30ロール)』の仕様は?
リニューアル版も、基本的な仕様は変わっていません。1ロールあたり幅114mm×長さ42.9mで、2枚重ねのトイレットペーパーです。
ただし、エンボス模様が変わっています。凹凸が浅めになったせいか、肌触りがツルッサラッとシルキーになった印象。
写真では分かりにくいですが、2枚重ねの下の層はあまりエンボスが効いていないようで、凹凸がほとんどありませんでした。
さて、その使い心地ですが、肌触りはとても柔らか。ふわっとした立体感がないせいか、肌に密着してくれる印象ですね。シルキーな滑らかさでしっかり拭けるといいますか。これはこれで悪くないかも。
旧バージョンとの違いは?
手元に残っていた旧バージョンと比較してみました。
左が新バージョン、右が旧バージョンです。1ロールあたりの幅や長さは変更なし、重量もほぼ同じ(191~194g)。顕著な違いはエンボスでして、それによって肌触りも異なっているように感じます。
- 旧バージョン …… 柔らかで、ふわふわとやさしい肌触り
- 新バージョン …… 柔らかで、サラッとシルキーな肌触り
というわけで、リニューアルによって、旧バージョンとは使い心地が変わっているようです。ただ、どちらが好ましいかは人によるかと。新バージョンのしっかり拭ける感じも悪くないですよ!
この商品のおすすめ度は?

商品名 バスティッシュ(30ロール)
参考価格 2,298円
おすすめ度・・・・・
■品番|1713045 ■寸法|1ロールあたり幅114mm×長さ42.9m(2枚重ね) ■入数|30ロール(6ロール×5パック) ■販売者|コストコホールセールジャパン ■原産国|日本