野菜や果物のラインナップも充実しているコストコ。でも、聞きなれない品種だったり、海外産だったりと、なかなか手を出しにくいですよね。
たとえばコストコで売られている『アタウルフォマンゴー』はメキシコ産。6個入って899円(税込)です。あまり聞いたことのない銘柄ですが、一般のスーパーで売られているマンゴーと比べて、おトクなのでしょうか?
そこで、mitokではコストコ食材のアレンジレシピでお馴染みの塩野めいこさんに、ガチンコのレビューを依頼。3歳・5歳の男児を育てる主婦の目線から、厳しくチェックしてもらいました!
※本検証は、2018年6月20日に購入した1品についてのものです。個体差、保存状態、購入店、入荷時期などによって、品質は異なる可能性があります。あらかじめご了承ください。あくまでも判断材料のひとつとして参考にしていただければ幸いです。
コストコ『アタウルフォマンゴー』の商品情報
- 価格|899円(税込)
- 量|6個で1,449g(実測値)
- 単価|1個あたり149.8円
- 産地|メキシコ
- メーカー|FRESKA PRODUCE
- 購入日|2018年6月20日
- 消費期限|記載なし
アタウルフォマンゴーは、メキシコで開発された品種。アメリカやヨーロッパでの流通がメインなので、日本ではあまり見かけない銘柄なんですね。1個あたりの重量は240gほどです。
鮮度は?
購入時のコンディションとしては、傷みなどもなく、良いと言えます。購入の翌日に1つ食べてみましたが、食感はまだ固く、熟しきっていない印象。その後、冷蔵庫でゆっくり追熟させながら食味をチェックしたところ、1週間ほど経過したあたりで食べごろとなりました。常温なら、もっと速いペースで熟していくでしょう。
味は?
熟していても実はしっかりとしているので、包丁で皮を剥きやすく、見た目にも美しくカットすることができます。
食べてみると、まずは濃厚な香りがうれしい! アタウルフォマンゴーははじめてですが、アップルマンゴーのようにコクがあって、甘くておいしいです。繊維感が少なくシルキーな歯触りは、高級マンゴーにも負けてないかも。
コスパは?
近所のスーパーでは、アタウルフォマンゴーの取り扱いはありませんでした。見かけたのは、タイ産のマンゴーが1個429円(税込)、台湾産のアップルマンゴーが1個753円(税込)。
それに対し、コストコのアタウルフォマンゴーは1個あたり150円ほど。圧倒的にコスパが高いですね。
『アタウルフォマンゴー』のおすすめ度は?
- おすすめ度 ★★★★★
- 甘くておいしい、高コスパのマンゴー
1個150円のおいしいマンゴー。もうそれだけでおすすめできます! 冷蔵庫で容器ごと保存しておくとけっこう長持ちするので、マイペースに食べられますよ。
ダイスカットしたマンゴーに、ヨーグルトやアイスクリームを添えてもいいでしょう。上の写真では『爽 ピチピチPEACH(果肉入り)』と一緒にいただきました。シャーベットが特に合いますね~。
もし食べ切れない場合は、皮をむいて果肉を適度な大きさにカットし、保存袋に入れて冷凍しておくといいでしょう。凍ったままをパクっといただくのもオツなものですよ~。
商品の評価と詳細情報
産地 | メキシコ |
メーカー | FRESKA PRODUCE |