MENU

コストコで買っておきたいお粥カップ! 『サムゲタン粥』はサラサラ食べやすいし滋味豊かでいろいろ満たしてくれる!

  • URLをコピーしました!

韓国料理の参鶏湯がお粥タイプのレトルト食品になった! コストコで販売されている『サムゲタン粥』は、忙しいときの小腹満たしや夜食に便利です。

まろやかな中に牛骨やチキン、野菜類のうまみが感じられ、じんわりと癒やされる味わい。細かく刻まれた具材は、ほとんど噛む必要がないほど。飲み物のようにサラサラッとなめらかなのどごしですよ。

目次

『サムゲタン粥』の価格・内容量は?

こちらがコストコで販売されている『サムゲタン粥』(品番:70668)。285g×4個(合計1,140g)で、お値段は1,298円(税込)です。1個あたりのコスパ(単価)は325円(税込)。

また、コストコオンラインショップでの取り扱い価格は1,498円(税込)となっています。

韓国料理の参鶏湯をお粥にアレンジしたレトルト食品です。折りたたみスプーンもセットになっているのが便利。

韓国の食品メーカー・東遠(ドンウォン)の商品を、東遠ジャパンが輸入したもの。以前に見かけた『あわび粥』と同じシリーズですね。

そのままでも食べられるけどレンチンがオススメ

ビニールの中フタをはがすと、お粥でなみなみと満たされています。実は本品は、このままでも食べられますよ。

温める場合は、中フタをはがしてプラのフタを被せ、電子レンジ500Wで2分加熱しましょう。ときどきボンッと音がするのでビックリしますが、フタをしているので周囲に飛び散ることはありません。

まろやかでやさしい滋味豊かな味わい

ねっとりどろりとしたお粥をパクついてみますと、味わいはけっこうまろやか。軽い塩気があり、じんわりとうまみが感じられます。牛骨エキス、チキンエキスのほか、野菜のテイストもありますね。

漢方的なフレーバーはそれほど強くないものの、やや独特の風味があって、参鶏湯っぽい雰囲気を楽しめます。

具材はかなり細かくて食感はあまりない

とろみに包まれたお粥は、もはや流動食といっていいほどなめらか。鶏肉もかなり細かくほぐされていて、噛む必要がなく、そのまま飲み込めます。その他の具材としては、たまねぎ、にんじん、ズッキーニなどが入っています。

高麗人参も入っているそうですが、見た目では分かりませんでした。

*    *    *

『サムゲタン粥』は、食感がほとんどないのはちょっと残念ではありますが、逆に言えば、まるで飲み物のようにスルスルと食べやすいですよ。バタバタと忙しい合間に小腹を満たしたいときや、夜食なんかには便利です。

カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。

『サムゲタン粥』は1人前285gあたり145kcal(炭水化物 26.0g、食塩相当量 1.98g)となっています。

おにぎりに換算すると0.8個分! それでいてボリューム感があって、けっこう食べごたえを得られるんですよね。お召し上がりの際の目安にしてください。

商品の詳細情報

スクロールできます
品番70668
内容量1,140g(285g×4個入り)
カロリー1人前285gあたり145kcal(たんぱく質 7.0g、脂質 0.7g、炭水化物 26.0g、食塩相当量 1.98g)
原産国韓国
輸入者東遠ジャパン
保存方法要冷蔵4℃以下
原材料鶏肉、米(韓国産)、玉ねぎ、チキンエキス加工品(デキストリン、牛骨エキス、鶏エキス、植物性クリーム、食塩、チキン調味粉末、その他)、にんじん、ズッキーニ、貝野菜エキス、高麗人参、食塩、胡椒ミックス/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、香料、ソルビトール、香辛料抽出物、V.C、着色料(カラメル)、プロピレングリコール、クエン酸、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・ゼラチンを含む)
  • URLをコピーしました!
目次