
業務スーパーで販売されている『ハイカカオダークチョコレート』をご存じでしょうか。
商品名のとおり、カカオ85%のほろにが板チョコです。甘さはちょっとだけ。あとはひたすらビター押し。ハイカカオ系がお好きな方なら、業スーでのチョコ選びは本品一択でしょう。
目次
ハイカカオダークチョコレート|192円

『ハイカカオダークチョコレート』は192円(税込)。内容量は100g、カロリーは588kcal(脂質 49.9g、炭水化物 32.3g)。原産国はベルギー。業スーで見かける「クッキークランチチョコレート」「ホワイトチョコレート&ストロベリー」と同じシリーズの板チョコですね。


ハイカカオ好きが業スーでチョコを選ぶなら、ぜひ本品を。カカオ分85%のダーク仕上げです。
当然、甘さはとにかく控えめ。カカオのほろ苦さがメインで、ほんのりとフルーティな酸味を感じさせる味わい。まさにハイカカオですね。
香りの広がりがちょっと乏しい印象はあるものの、この手のチョコ(「明治 チョコレート効果 カカオ72%」とか)をお求めの方には十分に及第点のダークチョコに仕上がっていますよ。
あわせて読みたい


コストコなら『チョコレート効果 カカオ72%』がお買い得? 282枚入り大型ボックスのコスパを調べてみた
コストコで販売されている『明治 チョコレート効果 カカオ72%』はお買い得なのでしょうか? ハイカカオ系のほろにがチョコ、人気ありますよね。そのコストコ版はなんと1…
業スーでダークチョコを選ぶなら、比較的食べやすい厚板系「ダークチョコレート」(カカオ49%)、ほろ苦さしっかりのハイカカオ派は本品というチョイスでどうぞ。
あわせて読みたい


業務スーパーの厚板チョコ『ダーク』はカカオ49%の食べやすいビター感
業務スーパーで販売されている『ダークチョコレート』をご存じでしょうか。 200g厚板チョコシリーズのビター担当です。カカオ49%。近年ブームのハイカカオ商品からする…
商品の詳細情報
内容量 | 100g |
カロリー | 100gあたり588kcal |
原産国 | ベルギー |
輸入者 | 神戸物産 |
原材料 | カカオマス、砂糖、ココアバター/乳化剤 |