MENU

業務スーパーにある84円『メガ盛りカレー中辛』はボリューム重視派なら買ってもいい

  • URLをコピーしました!


業務スーパーで販売されている『メガ盛りカレー中辛』をご存じでしょうか。

ハチ食品(レトルトカレーの老舗メーカー)が販売する格安カレーです。シリーズのなかでは辛さ控えめの味わい。価格相応に没個性的な風味ですけど、手頃さとボリュームを重視するなら買ってもいいかと思います。

目次

ハチ食品|メガ盛りカレー 中辛|84円

業務スーパーでは84円(税込、税抜78円)で販売中です。内容量は300g、合計カロリーは213kcal(炭水化物 29.1g、脂質 8.1g)。

一般的なレトルトカレーは1食180~210g程度なので、ボリューム感はわりと優秀。同価格帯で業スーに並ぶ『カレー専門店のこだわりのカレー 中辛』(210g・84円)シリーズなどと比較しても、お得な部類に入りますね。

ハチ食品が製造・販売する商品で、公式通販サイトでは130円(税込)。そこそこの割引率で確保できます。

平凡だけど親しみやすい味わい

調理方法は袋のまま熱湯で5~7分湯せんするか、耐熱容器に移してラップをかけ、500Wのレンジで約2分30秒チンするだけ。

直火焙煎したルウと2種類の自家製カレー粉をベースに、野菜と挽肉をじっくり煮込んだという中辛カレーです。形が残った具材は人参とじゃがいもがちょっとずつ。ルウはボリュームがあるので、適当な冷凍野菜を追加するベースにしてもいいですね。

若干とろみが強いしっかりした口当たりで、辛さ控えめのオーソドックスな中辛テイスト。鶏肉・牛肉の旨味をベースにトマトの酸味とウスターの甘味を加え、良く言えばバランスが良い、悪く言えば無個性な味わいです。「平凡」の一言。手抜きメシとしてかっこむのにはちょうどいい、親しみやすいおいしさではあるかと思います。

特徴をまとめると以下のようになります。

  • 穏やかで家庭的な味わいに仕上げられた、ボリューム多めの中辛レトルトカレー
  • とにかく無難にまとまった風味で、マズくはないけどこれといったポイントが見当たらない味わい
  • 『メガ盛りカレー 辛口』(300g・84円)よりも少し甘めで、僅差ながら完成度で言えば『辛口』のほうが上
  • もう少しクオリティを重視したいなら『カレー専門店のインド風カレー』(200g・84円)などがおすすめ

商品の詳細情報

内容量300g
カロリー213kcal
販売者ハチ食品
原材料野菜(玉ねぎ、人参、じゃがいも)、小麦粉、食肉(鶏肉、牛肉)、豚脂、砂糖、トマトペースト、カレールウ、コーンスターチ、食塩、カレー粉、ビーフエキス、ウスターソース、ソテーオニオン、しょうがペースト、にんにくペースト、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉を含む)
  • URLをコピーしました!
目次