MENU

業スーで推せる林檎ジャム! 『アップルシナモンジャム』は濃厚&スパイシーなのに使いやすいから常備おすすめ

  • URLをコピーしました!

業務スーパーでちょっといいジャムを買うなら『アップルシナモンジャム』がおすすめですね。甘さにも香りにも深みがある、リッチ系の味わいなんです。

角切りのりんご果肉がしっかり入っており、ピリッと刺激感のあるシナモンも贅沢に香ります。アップルパイのフィリングだけを食べているような濃厚感が楽しめますよ。

目次

『アップルシナモンジャム』の価格・内容量は?

『アップルシナモンジャム』は375円(税込、税抜348円)で販売中。内容量は400g。原産国はデンマーク、輸入・販売は神戸物産。デンマークのFynbo Foodsというメーカーが製造しているようです。

コスパ(単価)は100gあたり94円。りんごジャムは一般スーパーだと安くて70円/100g、高めの商品で200円/100gぐらい。際立って安くはないけど買いやすい価格帯といえます。

ちなみに業スー品だと『オレンジマーマレード』(770g・419円・約54円/100g)などの格安品もありますね。

妙にリッチでコク深い甘味と香味

とにかく香ばしくて甘酸っぱい、直球の濃厚テイストです。スパイスの効き方が若干わざとらしいほど派手な点以外は、万人受けするタイプの味付けと言ってよいかと。

ジャムの柔らかさはやや硬め。しっとりとした上品な舌触りです。程よく混ざったりんご果肉もゴロッと大粒かつジューシー。口当たりの良さは十分ですね。

りんごは甘さがキュッと立っていて、酸味のほうはおとなしめ。酸味のかわりにシナモンの香味がガツンと広がるバランスで、スパイシーかつ華やかな印象が際立っています。

軽く温めたりトーストに塗ったりすると特に感じますが、あえて例えるならアップルパイの中身だけをジャムにしたような濃厚感なんです。

ヨーグルトやクラッカーとあわせてもやみつき感あり

深いコクはある一方、甘さの質自体はしつこさのないタイプ。ヨーグルトに混ぜると蜂蜜のように自然なかんじで風味が馴染みます。

クラッカーやチーズに合わせても意外とハマりますね。シナモンの刺激があるおかげで、ワインおつまみ的な趣に仕上がります。

けっこうやみつき感がある、華やかで芳醇な甘酸っぱさ。価格のわりに高級ジャムっぽさがある一品です。コスパとクオリティが両立したジャムが欲しいときに試してみてください。

カロリーは?

『アップルシナモンジャム』は100gあたり187kcal(炭水化物 45.0g、食塩相当量 0.03g)。大さじ1杯(15g)は約28kcal。召し上がる際の目安にどうぞ。

商品の詳細情報

スクロールできます
内容量400g
カロリー100gあたり187kcal(たんぱく質 0.5g、脂質 0.5g、炭水化物 45.0g、食塩相当量 0.03g)
原産国デンマーク
輸入者神戸物産
原材料りんご、砂糖、シナモン/ゲル化剤(ペクチン)、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、(一部にオレンジ・りんごを含む)
  • URLをコピーしました!
目次