コストコの『バラエティーフォカッチャ』は3種の個性派風味でサンドイッチ向き
コストコで販売されている『バラエティーフォカッチャ』はご存知でしょうか。
フォカッチャは、イタリアの平たいパン。3種類のフレーバー(プレーン、トマト、ハーブ)が3個ずつ、計9個入り。ホロホロとした食感と個性的な風味は、サンドイッチ向きでして、具材との組み合わせの妙を楽しめますよ!
コストコ|バラエティーフォカッチャ|899円
こちらがコストコのベーカリーコーナーで販売されている『バラエティーフォカッチャ(VARIETY FOCACCIA)』(品番:93384)。3種類のフォカッチャが3個ずつ入って、合計9個でお値段は899円(税込)です。コスパ(単価)は1個あたり約100円。重量は全体で約930g(編集部計測)、1個あたりの重量は約100g強といったところ。
白いフォカッチャがプレーンタイプの「メディタレーニアン(地中海)」。緑はハーブを使った「イタリアン」で、赤はトマトが入った「プロバンス」です。同名の商品『バラエティーフォカッチャ』は以前にもありましたが、今回はフレーバーがまったく異なります。また、入数も3個増えていますよ。
ホロホロ食感がサンドイッチに合う
3種類とも、みっしりと目が詰まっています。オリーブ油を含むため表面はしっとり気味で、手に持つと指がややベタッとします。そのままパクついた場合は、食感はもそもそ気味。もっちり感はなく、噛むごとにホロホロと崩れていく感じ。ちなみに、オーブントースターで温めると、表面はカリッと仕上がりつつ、中はふんわり感が出ます。ただ、生地がほろっと崩れる感じは相変わらずです(が、それがサンドイッチに合う)。
「メディタレーニアン」はシンプルな味です。「プロバンス」はトマトのコクとうまみがあり、ハーブの風味がよいアクセント。「イタリアン」はさらにハーブの風味が強く、クセのある味わいです。オリーブ油の苦味もあり、一番とんがったテイストになってまして、これは人を選びそうですね~。
この『バラエティーフォカッチャ』のホロホロ感は、サンドイッチにすると非常にいいですよ! 口の中で、先にフォカッチャが崩れてその風味に満たされ、そのあとで具材のテイストが混ざり合っていく…この2段階の味わいが実においしいんです! ちなみに、今回は以下のサンドイッチを作りました。
- メディタレーニアン……ラタトゥイユのサンドイッチ
- プロバンス……えびアボカドのサンドイッチ
- イタリアン……フレッシュベジタブルのサンドイッチ
特に、「イタリアン」で作ったフレッシュベジタブルのサンドイッチが大変よかったですよ。ハーブとオリーブ油のクセのある味わいは、フリルレタス、トマト、オニオンなどの野菜と相性がバッチリでした。「イタリアン」のとんがったテイストが、野菜を引き立てる方向に作用しています。これはぜひ試していただきたいですね~。
カロリーは?
コストコ『バラエティーフォカッチャ』のカロリーは100gあたり320kcal(脂質 8g、炭水化物 53g)。フォカッチャ1個の重量は約100gなので、目安にするとよいでしょう(厳密には、3種類は材料が異なるので、カロリーも違うはず)。1袋全体(930g)では、総計2,976kcalという計算になります。
この商品のおすすめ度は?

商品名 バラエティーフォカッチャ
参考価格 899円
おすすめ度
■品番|93384 ■内容量|9個、930g(編集部で独自に計測) ■カロリー|100gあたり320kcal(脂質 8g、炭水化物 53g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■保存方法|直射日光・高温多湿をさけて保存 ■消費期限|加工日の2日後 ■原材料|メディタレーニアン(小麦粉、オリーブ油、食塩、イースト)、イタリアン(小麦粉、デュラム小麦粉、オリーブ油、チャイブ、じゃがいもフレーク、食塩、オレガノ、とうもろこし粉、大麦麦芽抽出物、イースト、そば粉)、プロバンス(小麦粉、オリーブ油、トマトフレーク、食塩、パプリカパウダー、イースト、トマトパウダー、とうもろこし粉、オレガノ、バジル、タイム)/V.C、乳化剤、香料(一部に小麦・そば・大豆を含む)