コストコの箱売り『井村屋 お餅付きぜんざい』は簡単&良コスパのあったか和スイーツ
コストコで販売されている井村屋『お餅付きぜんざい(4個入)』はご存知でしょうか。
電子レンジで作れるインスタントタイプ。ほっくりとした食感のあずきは、味付けが甘すぎず食べやすい。伸びるお餅が嬉しいですね~。寒い季節に体があったまる和スイーツですよ。
井村屋|お餅付きぜんざい(4個入)|788円
こちらがコストコで販売されている井村屋『お餅付きぜんざい(4個入)』(品番:31773)。インスタントタイプのぜんざいが4個セットで、お値段は788円(税込)です。1個あたりのコスパ(単価)は197円。カロリーは1個(180g)で249kcal(脂質 0.6g、炭水化物 54.5g)。
井村屋のサイトによると、2020年8月にリニューアルされた商品で、一般流通もしているようですね。
電子レンジで加熱するだけでOKです。内フタを半分開けて餅をぜんざいに沈め、内フタを閉じて500Wで1分40秒加熱。その後、電子レンジから出して1分待機。軽くかき混ぜてできあがり。餅がまだ固い場合は、追加で加熱するとよいでしょう。
どんな味?
餅が柔らかく仕上がり、びよ~んと伸びてくれます。ぜんざいの甘みをまとって、味わいもグッド。ただ、餅は20gと少量なので、あっという間に食べ終わっちゃいます。
あとはぜんざいをじっくりいただきましょう。たっぷりと入ったあずきはよく煮込まれており、ホクホクとした食感。素材の風味が豊かに広がってきます。適度な甘さといいますか、こってり感がなく、サラッとしたのどごしで、食べやすい味ですね。また、軽く食べ切れるボリューム感もナイスです。
寒い季節に体を温めてくれるおやつとして、あると便利な和スイーツですよ。
コスパは?
前述のとおり、『お餅付きぜんざい』は一般流通もしている商品ですが、コストコで買うとどれくらいオトクなのでしょうか。ただ、スーパーなどではあまり見かけなかったので、井村屋の公式通販(Amazon)などと比較してみました。
- コストコ……1個あたり197円
- 井村屋公式通販(Amazon)……1個あたり238円
- 量販店A……1個あたり238円
井村屋公式通販では、1個あたり238円。ちなみにこれは値引きなしの希望小売価格(税抜220円、税込283円)どおりです。それに対し、コストコで買うと17%ほど割安ということになります。若干ですがお買い得! ひと冬分のおやつとして、コストコでまとめ買いしておくのはありかもしれませんよ。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 井村屋 お餅つきぜんざい(4個入)
参考価格 788円
おすすめ度
■品番|31773 ■内容量|720g(ぜんざい160g×4、もち20g×4) ■カロリー|1食分(180g)あたり249kcal(たんぱく質 5.9g、脂質 0.6g、炭水化物 54.5g、食塩相当量 0.2g) ■製造者|井村屋 ■保存方法|直射日光、高温多湿を避けて保存 ■原材料|【ぜんざい】砂糖(国内製造)、小豆、食塩 【もち】もち米(日本)