コストコの『リンツ エクセレンス ダークチョコレート アソート』は4種のほろ苦スイートが楽しめる大人パック

コストコで販売されている『リンツ エクセレンス ダークチョコレート アソート』をご存じでしょうか。

スイスの老舗チョコブランド、リンツのほろ苦板チョコ詰め合わせです。シーソルトやキャラメルなど4種入り。ちょっとオトナな味わいのチョコですよ。

リンツ エクセレンス ダークチョコレート アソート|1,958円

『リンツ エクセレンス ダークチョコレート アソート(Lindt Excellence Dark Chocolate Assortment)』は1,958円(税込、品番 33210)。スイスの老舗チョコメーカー、リンツ(LINDT & SPRÜNGLI)の4種チョコ詰め合わせですね。

コストコのリンツチョコといえばボール型の「リンドール」が定番ですけど、本品は板状ダークチョコ(ダークノワール)のアソートとなっています。

内容量は480g、フレーバーの内訳は以下のとおりです。

  • 70%カカオ(ココア) …… 12個
  • シーソルト …… 12個
  • ローストヘーゼルナッツ …… 12個
  • キャラメルシーソルト …… 12個

各フレーバーが12個ずつ、計48個。1個あたりの単価(コスパ)は約41円です(「リンドール」とだいたい同じ)。ちなみに以前は85%カカオだけを詰めたボックスを販売していたことも。

1個のサイズ(約10g)はこんな感じ。

どんな味?

こちらは「70%カカオ(ココア)」。数値的に苦味がだいぶ強そうですけど、ツンとしたフルーティな酸味がよく立つこともあり、ほろ苦さとのバランスがイイんです。後味は甘み寄りなので、食べやすいハイカカオチョコですよ。

こちらは「シーソルト」。その名のとおり、海塩まじりのビターチョコです。目立って塩にぶつかるわけじゃないけど、明らかに “塩気で押し上げられた甘み” って感じの旨み感。ちょっとクセになる甘さなんですよね〜。

こちらは『ローストヘーゼルナッツ』。ビターチョコにヘーゼルナッツ片を混ぜたもの。ヘーゼルナッツの甘やかな香りが加わることで、ほろ苦が和らぐんです。“苦味をおいしく食べる方法” みたいなチョコですかね?

こちらは「キャラメルシーソルト」。カリカリっとしたキャラメルまじりの食感の良さに加えて、キャラメルの香ばしい甘みが濃厚に主張してくるのがポイントです。まどろむようなビタースイートですねぇ。

カロリーは?

気になるカロリーもチェックしておきましょう。

公称値は100gあたり547kcal(脂質 35g、炭水化物 47g)、1個あたり(約10g)では約55kcal。一度に食べるなら3個くらい(約165kcal)がちょうどよいかと。

リンツ エクセレンス ダークチョコレート アソート
購入店 コストコ
商品名 リンツ エクセレンス ダークチョコレート アソート
参考価格 1,958円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|33210 ■内容量|480g ■カロリー|100gあたり547kcal(たんぱく質 7.0g、脂質 35g、炭水化物 47g、食塩相当量 0.2g) ■原産国|スイス ■輸入者|コストコホールセールジャパン ■原材料|カカオマス、砂糖、ココアバター、乳脂肪、ヘーゼルナッツ、海塩、乳糖、脱脂粉乳、バニラ、塩/乳化剤(大豆:菜種由来)、香料