コストコ印の電子レンジ用ポップコーンは無限ボリューム! みんなが好きな塩バター味が44袋も詰まってる
コストコで販売されている『KS電子レンジ用ポップコーン』をご存じでしょうか。
オリジナルブランドのレンチンポップコーンがなんと4kg分! 44袋も詰まった、無限ポップコーンな一品です。適度な塩気とバターの香り。ちゃんとおいしいですよ〜。
目次・コンテンツ
『KS電子レンジ用ポップコーン』の価格は?
コストコのプライベートブランド「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」の商品『電子レンジ用ポップコーン(Microwave Popcorn)』は2,448円(税込、品番 9555*)。売り場では巨大な箱が目を引くし、4.1kgという抱えて持つような重量感がいかにもアメリカンなんですよねぇ。もちろん(?)原産国もアメリカです。
*2023年6月時点では「1358897」
『KS電子レンジ用ポップコーン』の内容量・コスパは?
内容量は約4.1kgという驚愕の重量。1袋約93.5gのポップコーンパックが44袋入り、1袋あたりの単価(コスパ)は約56円です。
ちなみに、以前にご紹介した際の販売価格は約37円/袋(2019年)、約32円/袋(2016年)。当時と比べると現行価格はだいたい50%増しなんです。ポップコーン1袋が約56円というのは一般的に割安な部類ではありますが、それでもお買い得感はだいぶ薄れましたよねぇ……。
- 2022年 …… 1袋あたり約56円
- 2019年 …… 1袋あたり約37円
- 2016年 …… 1袋あたり約32円
『KS電子レンジ用ポップコーン』の作り方は?
まずは『電子レンジ用ポップコーン』の作り方をチェックしていきましょう。パッケージの中は折りたたまれた袋がひとつ入っています。
このパッケージを電子レンジで加熱するわけです。「THIS SIDE UP」と書かれた面を上にして電子レンジに置いて加熱していきましょう。オフィシャル推奨の加熱時間は500Wで2分30秒です。
加熱を開始すると、2分経過くらいからポップコーンがはじける音が連続的に聞こえだし、袋が大きく膨らんでいきます。破裂音がまばらになってきたら完成ですね。膨らんだポップコーン袋を開封する際は熱い油がこぼれてくる危険があるのでご注意を!
ところで、加熱時間が足りないと、はじける前のコーンがたくさん残っちゃったりするんですよね。推奨加熱時間(2分30秒)でうまくできない場合は、3分30秒くらいの設定で加熱し、破裂音が落ち着いたタイミングで加熱を止めるのもアリですよ。
『KS電子レンジ用ポップコーン』はどんな味?
これはみんなが好きなポップコーンでしょう。
加熱中から漂うバターの香りがそそるんですよねぇ(※)。そしてお味は完全に王道でシンプル。アツアツのポップコーンは、ほんのり塩味とバターの旨みでシンプルなおいしさ。これはガンガン進んじゃうやつ。食べすぎキケンの味わいですよ。
※パッケージには「ムービーシアターバター(Movie Theater Butter)」という表記も。
1袋で出来上がるポップコーンは大皿に山盛りのボリュームです。サッと用意できますし、数人で集まるときのおやつ、自宅で映画を鑑賞するときのお供におすすめです。
とりあえず1箱ゲットしておけば数ヶ月は余裕でもつので(1年くらい? 賞味期限は1年ほど)、『KS電子レンジ用ポップコーン』が相変わらずコスパ系スナック菓子であることは確かでしょう。味もイイですしね。買っておいて損はないですよ。
お好みフレーバーも楽しみたい!
量が多いので味変して食べるのもおすすめです。キャラメルソースをかけて甘くしたり(手がベトベトになるけど!)、
スパイシーな調味料をぶっかけてみたり(カレー粉とかブラックペッパーとか)、お好みのシーズニングパウダーを使ってみたりもぜひどうぞ。
『KS電子レンジ用ポップコーン』のカロリーは?
気になるカロリーもチェックしておきましょう。
公称値は100gあたり518kcal(たんぱく質 6g、脂質 33.8g、炭水化物 47.6g、食塩相当量 2.29g)、1袋(93.5g)あたりでは約484kcalです。
この商品のおすすめ度は?

商品名 電子レンジ用ポップコーン(カークランドシグネチャー)
参考価格 2,448円
おすすめ度
■品番|9555 ■内容量|4.1kg(93.5g×44袋) ■カロリー|100gあたり518kcal(たんぱく質 6g、脂質 33.8g、炭水化物 47.6g、食塩相当量 2.29g) ■原産国|アメリカ ■輸入者|コストコホールセールジャパン ■原材料|とうもろこし(遺伝子組換えでない)、植物油脂、食塩、バター/香料、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、V.C)、(一部に乳成分を含む)