
業務スーパーで販売されている『日本のさば 梅じそ風味』をご存じでしょうか。
国産さばを梅じそ風の味付けで仕上げた、オーソドックスなさば缶です。全体的には甘めの煮汁ですけど、練り梅を使用したほのかな酸味とさっぱりした後味が魅力。品の良いお味が好みならハマる一品ですよ。
目次
宝幸|日本のさば 梅じそ風味|167円

業務スーパーでは167円(税込、税抜155円)で販売中です。さばの固形量は140g、汁を含めた総容量は190g。合計カロリーは450kcal(炭水化物 15.7g、脂質 30.8g)。
業スーPBの『さば味付け缶詰』(190g・93円)などのコスパ感には見劣りしますけど、一般スーパーだと200円台で販売されていることが多い商品なので、悪くない価格設定かと思います。
あわせて読みたい


業務スーパーの『さば味付け缶詰』は格安だけどクセないし買い置きもアリ
業務スーパーで販売されている『さば味付け缶詰』をご存じでしょうか。 国産の原料を使用したオーソドックスなサバ缶です。甘辛い醤油だれで煮込まれており、味わいはい…
製造・販売は宝幸(日本ハムのグループ会社)。
身はしっとり、脂のりはどう?

砂糖、しょうゆ風調味料、みりんなどをベースに、一般的な甘めの味付けで煮付けられたさば缶詰。そこに練り梅のほんのりした酸味が加わり、どこか上品な輪郭で仕上がった味わいです。紫蘇は実際には使用されていないようですが、しっかり臭みを取り除かれて後味もすっきりしています。

箸でほぐせるしっとりした柔らかさで、脂の乗りも良好。ご飯のお供にはもちろん、おつまみにしても満足感があり、業スーに並ぶさば缶の中では上位に入るクオリティですね。メーカーサイトの商品紹介ページにアレンジレシピも記載されているので、ご参考にどうぞ。
特徴をまとめると以下のようになります。
- 国産さばを梅じそ風味の汁で煮付けた、味付け済みさば缶詰
- 脂がのった素材にほのかな梅の酸味をきかせた、絶妙にバランスの良い味わい
- 骨までほぐれる食感と臭みのないあっさりした後味で、全体的に完成度高め
- 『日本のさば ゆず胡椒風味』(190g・167円)などのシリーズ品よりもクセがなく、アレンジもしやすい
あわせて読みたい


業務スーパーにあるサバ缶『日本のさば ゆず胡椒風味』はピリリとしてご飯がすすむっ
業務スーパーで販売されている『日本のさば ゆず胡椒風味』をご存じでしょうか。 国産のさばを柚子胡椒で味付けしたもの。柚子の爽やかさに胡椒のパンチを加えて、がっ…
商品の詳細情報
内容量 | 190g(固形量140g) |
カロリー | 450kcal |
製造者 | 宝幸 |
原材料 | さば(国産)、砂糖、しょうゆ風調味料、みりん、ねりうめ、しょうが、食塩/調味料(アミノ酸)、増粘剤(加工デンプン、グァーガム)、酸味料、香料、果実色素、(一部に小麦・さば・大豆を含む) |