
業務スーパーで販売されている『紫蘇かつおにんにく』をご存じでしょうか。
赤紫蘇(あかじそ)を使用して臭みを抑えたにんにくの漬け物です。かつお節の優しい旨味と紫蘇のさっぱりした酸味が爽やか。がっつりご飯がすすむ味ではありませんが、おつまみやちょい足し一品にはぴったりの味わいですよ。
目次
紫蘇かつおにんにく|84円

業務スーパーにて84円(税込、税抜78円)で販売中です。にんにくの固形量は80gで、調味液を含めた総容量は120g。
カロリーは100gあたり42kcal(炭水化物 6.3g、食塩相当量 3.6g)。紫蘇かつおにんにくは一般スーパーだと85g入り225円などで他メーカー品を見かけますから、手頃と言ってよいお値段ですね。
神戸物産が中国から輸入・販売するプライベートブランド品。
にんにくのにおい、どれくらい?

にんにく特有の臭いは紫蘇のおかげでほとんど感じられず、とにかくさっぱりとして爽やかな味わい。ほのかにキュッとくる酸味に、かつお節の穏やかな甘みを加えて、ご飯のお供にも問題なく活用できるクオリティです。
『味噌かつおにんにく』(120g・84円)ほどの濃厚さはありませんけど、クドさのない後味は本品のほうが優秀ですね。

基本はそのままご飯おかず、あるいはおつまみ向きの食材。料理へのアレンジだとサラダに加えたり、粗みじんに刻んで混ぜご飯などにするのがおすすめでしょうか。桜色というかピンクの見た目が少しどぎついですけど、格安なのに上品で、地味にあとを引くおいしさですよ。
特徴をまとめると以下のようになります。
- かつお節や赤紫蘇などでにんにくに風味を付けた冷蔵食材
- 爽やかな酸っぱさと優しい甘みが染み込んで、さっぱり系だけど中毒性のある味
- 漬物類の中でもかなりつまみやすい味付けで、おかず・おつまみ用途に使いやすい
- 上品さを重視するなら本品、濃厚感を重視するなら『味噌かつおにんにく』(120g・84円)がおすすめ
あわせて読みたい


これは中毒系めしとも! 業務スーパーの84円『味噌かつおにんにく』はご飯がはかどる旨み濃厚なやつ
業務スーパーで販売されている『味噌かつおにんにく』をご存じでしょうか。 ひとかけずつのにんにくが味噌漬けにされた冷蔵食材です。濃厚な旨味をかつお節の香ばしさで…
商品の詳細情報
内容量 | 120g(固形量80g) |
カロリー | 100gあたり42kcal |
原産国 | 中国 |
輸入者 | 神戸物産 |
原材料 | にんにく、しそ、漬け原材料(水あめ、食塩、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、かつお節、醸造酢)/調味料(アミノ酸等)、酸味料、pH調整剤、甘味料(ステビア)、保存料(ソルビン酸K)、香料、着色料(赤106) |