MENU

業務スーパーのピザ『クアトロフォルマッジ』はブルーチーズの個性が効いた濃厚タイプ

  • URLをコピーしました!

業務スーパーで個性の強い冷凍ピザを選ぶなら『クアトロフォルマッジ』がおすすめですね。使用されているチーズの種類が多く、けっこう複雑な風味なんです。

とりわけブルーチーズ特有のクセと香りが立っていて、おつまみにも向いてる風味。パーティーでワインと一緒にいただく用途などにはぴったりの選択肢ですよ。

目次

『クアトロフォルマッジ』の価格・内容量は?

業務スーパーにて375円(税込、税抜348円)で販売中です。2021年9月現在のセールでは354円(税込)に値引き中。直径25cmほど(Mサイズ相当)のピザが1枚入って、内容量は307g。

カロリーは100gあたり263kcal(炭水化物 34.4g、食塩相当量 2.1g)。イタリアのピザメーカー・SVILAの製品を神戸物産が輸入・販売するパッケージです。

最近の価格は?

『クアトロフォルマッジ』の値動きをまとめてみました。mitok[ミトク]ではたま〜に最新価格をチェックしているのでご参考にどうぞ。

チェック日参考価格備考
2021年09月375円(約122円/100g)307g
2025年03月537円(約175円/100g)307g
※品番・販売者・加工者等は異なる場合があります。

2025年3月追記)2021年当時と比べて43%ほどの値上がり。ほぼ同じサイズ感の『ピザマルゲリータ』(300g・462円・154円/100g)に比べて、ちょっと高めのポジションを維持しています。

調理方法は?

調理は10分ほど室温に置いて軽く自然解凍したあと、予熱したオーブントースター(1200W)で約5分を目安に加熱するだけ。オーブンレンジでも調理可能です(200~250℃程度で予熱して10分前後)。

風味が濃くはっきりした味わい!

トマトピューレと4種チーズを組み合わせた冷凍ピザ。エダムとモッツァレラのマイルドなベースに、ブルーチーズのクセっぽい風味とプロヴォラのミルキーなコクが続く味わいです。

他の具材はないので、強めの酸味と香りが主役。好みは選びますけど、ワインのお供にしたくなるどっしりした濃厚テイストですね。

薄めの生地はもちもち寄りの食感で、耳を含めてカリカリ感はいまいち出づらい印象。ボリューム面で物足りなければ、適当な具材をトッピングしてもよいかと思います。チーズ好きなら問題なく買ってOK、といったクオリティですね。

特徴をまとめると以下のようになります。

  • 4種のチーズを組み合わせた、Mサイズ相当の冷凍ピザ
  • ブルーチーズの酸味と香りがしっかり主張するバランスで、やや人を選ぶ味わい
  • おつまみ的なおいしさで、大人向けの濃厚テイストが好みなら選択肢に入れてOK
  • 変化球の味わいを求めるなら『トリュフピザ』もおすすめ

商品の詳細情報

内容量307g
カロリー100gあたり263kcal(たんぱく質 12.2g、脂質 8.4g、炭水化物 34.4g、食塩相当量 2.1g)
原産国イタリア
輸入者神戸物産
原材料小麦粉、トマトピューレ、ブルーチーズ、エダムチーズ、プロヴォラチーズ、モッツァレラチーズ、食塩、オリーブオイル、ひまわり油、イースト、小麦麦芽粉、オレガノ、(一部に乳成分・小麦を含む)
  • URLをコピーしました!
目次