MENU

業スーで選びたいガブ呑み白ワイン! 『オットー ビアンコ』は口当たりサラッとタイプを好む人におすすめ

  • URLをコピーしました!

業務スーパーで買える格安系のワイン類。価格相応の商品も多いジャンルですけど、『オットー ビアンコ』はがぶ飲み用の白ワインをストックしたいときにはアリな一本かと。

柑橘がほのかに香るさっぱり系。酸味のクセが若干ありますし、アルコールの刺激感も微妙に気になるクオリティながら、大きな欠点はなく飲みやすい味わいですよ。

目次

『オットー ビアンコ』の価格・内容量は?

『オットー ビアンコ』は業務スーパーでは657円(税込、税抜598円)で販売中。内容量は750ml。原産国はイタリア、輸入・販売はネスコジャパン。

Ettore Galassoというワイナリーが生産する商品で、『オットー ロッソ』(750ml・657円)という姉妹品の赤ワインもラインナップされています。

コスパ(単価)は100mlあたり約88円。『リシュバロン ブラン』(750ml・657円)などの同価格品も並んでおり、業スー白ワインのなかでは平均的な安さといえます。

アルコール分は?

アルコール分は11%。度数控えめな部類に入ります。

良くも悪くもさらっとした飲みやすさ

ぶどう品種は未記載。強い個性は感じない、平均的な味わいです。いろんな意味で想像どおりの「格安白ワイン」といった風情。こだわり派には非推奨ですが、節約用に買うぶんには悪くないかと。

淡い黄色のビジュアルで、ライトボディのすっきりした口当たり。レモンのような柑橘系の香りがすっと抜ける感覚があります。余計な甘さもありませんし、爽やかな飲み心地ですね。

気になるほどではないものの、酸味の立ち方が少し鈍め。安ワインらしいアルコールの刺激感も隠しきれていません。風味に芯がなくて水っぽいのも、人を選ぶポイントでしょうか。

節約用・料理用にはちょうどいい

イマイチな部分もありますけど、総合的には及第点。単体で味を楽しむようなクオリティではないものの、適当な食事と一緒に気軽に飲む白ワインとしては十分かと。

コスパ重視派にはもちろん、料理用の白ワインとしても使い勝手が良いタイプ。とにかく大人しい風味なので素材の味を崩さず、様々なレシピに活用できますよ。

※20歳未満者の飲酒は法律で禁止されています。

商品の詳細情報

スクロールできます
内容量750ml
アルコール分11%
原産国イタリア
輸入者ネスコジャパン
原材料添加物:酸化防止剤(亜硫酸塩)
  • URLをコピーしました!
目次