コストコの『三元豚ポークジンジャー』で作る豚丼は間違いない

コストコで販売されている『三元豚ポークジンジャー』はご存知でしょうか。

厚切り豚ロースにしょうが焼きのたれがしっかりしみています。食べごたえがあってうまみも十分と、期待に違わぬ肉惣菜。夕食のメインディッシュからお弁当のおかずまで、間違いなく役立ってくれますよ。

コストコ|三元豚ポークジンジャー|129円/100g

こちらがコストコのデリ・惣菜コーナーで見かける『三元豚ポークジンジャー(SANGENTON PORK GINGER)』(品番:96608)。お値段は100gあたり129円(税込)です。購入したものは正味量2,023gで2,610円(税込)でした。

アメリカ産の豚ロースを使用。1枚の厚さは8mm程度で、重量は60g前後といったところ。しょうが焼きのたれにしっかり漬かっています。購入したものには豚肉が27枚入っており、合計は1,700gほどでした(残りの300gはブロッコリー)。

柔らかくてうまみ深く、ご飯がすすむ味

フライパンで焼いて中心部までしっかりと火を通します。表面に焼き目がついたら、フタをして5分くらい蒸し焼きにすればOK。また、生肉に触れていたブロッコリーもちゃんと加熱しましょう。焼いて焦げ目をつけると、こうばしさが出てよい感じ。

厚みがあっても、柔らかいので簡単に噛み切れるんですが、その際のシャキッという食感がたまりません! しょうが醤油のたれが中までしみて、豚肉のうまみと合わさって、わかりやすくおいしい。とろりと甘い玉ねぎもよいアクセントです。

たれはしょうがが強めに効いていて、全体的に味が濃いめ(けっこう後味に残る)。ブロッコリーのほかにサラダなども添えれば、ドレッシング代わりにもなります。

ご飯にのせて、しょうが焼き丼にしてもよし! 豚の脂とたれが混ざり合って白飯に染み込み、相性抜群の味わい。お箸が止まらなくなります。

カロリーは? コスパは?

『三元豚ポークジンジャー』のカロリーは、100gあたり207kcal(脂質 13g、炭水化物 7g)。つまり、購入したものの場合(2,023g)は、総計4,188kcalという計算になります。

また、1家族(4人を想定)で消費する場合のコスパもみておきましょう。1人あたり150g(豚肉2枚+ブロッコリー)とすると、4人で600g。その場合、本品は約3食分の量があります。1食あたりのコスパは768円となりますよ。

三元豚ポークジンジャー
購入店 コストコ
商品名 三元豚ポークジンジャー
参考価格 2,610円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|96608 ■内容量|2,023g(参考) ■カロリー|100gあたり207kcal(脂質 13g、炭水化物 7g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■保存方法|要冷蔵4℃以下 ■消費期限|加工日の2日後 ■原材料|豚肉(アメリカ産)、しょうが焼きのたれ(醤油、おろししょうが、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、おろしにんにく、醤油もろみ、濃縮りんご果汁、ごま油、食塩、塩麹)、玉ねぎ、ブロッコリー、オリーブ油/酒精、香料、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・ごま・大豆・豚肉・りんごを含む)