コストコで『フリスク』を買うと安い? 12箱セットのコスパを調べてみた
コストコで販売されている『フリスク ペパーミント』はどれくらいお買い得なのでしょうか?
おなじみの爽快タブレットです。刺激強めの清涼感、常習的にパクついている人も多いのでは? その12箱セットのコスパをチェックしてみました。
クラシエフーズ|フリスク ペパーミント 12個|1,638円
もはや説明不要のおなじみタブレット菓子「フリスク(Frisk)」。本品はその「ペパーミント」の12箱セットです(品番 587304)。価格は1638円(税込)。原産国はオランダ、販売者はクラシエフーズです。
『フリスク ペパーミント』は1箱(8.4g)50粒入り、総カロリーは25kcal(炭水化物 8.4g)。あの強く清涼なミント感はクセになりますよねぇ。ユーカリによってフレッシュ感がアップするんだそうで。パッケージのラベルデザインは販売期間によっては変わることも(当レポートのものは2020年春先に登場した「Luckyラベル」)。
コスパは?
コストコで『フリスク ペパーミント』を購入するとどれくらいお得なのでしょうか? 一般スーパーなどの販売価格とコスパを比較してみました。あくまでも一例ですが、ご参考にどうぞ。
- コストコで購入 …… 1箱あたり約137円
- 某スーパーで購入 …… 1箱あたり約194円
コストコですと、一般的なスーパーの価格と比べ3割ほどお安くゲットできますね。常習的に『フリスク ペパーミント』を食べている人はコストコでまとめ買いしておくのがお得でしょう。
ちなみに、楽天市場やアマゾンでもかなりお安く買えることがあります。コストコ価格を基準にチェックしてみるのもおすすめです。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 フリスク ペパーミント 12個
参考価格 1,638円
おすすめ度
■品番|587304 ■内容量|8.4g × 12箱 ■カロリー|1箱あたり25kcal(たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 8.4g(糖類0g)、食塩相当量 0g) ■原産国|オランダ ■販売者|クラシエフーズ ■加工者|マツヤ ■原材料|甘味料(ソルビトール、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)、香料、ステアリン酸Mg