コストコの巨大スイーツ『パンプキンパイ』の2020年版はどう? 味やコスパをチェックしてみた
コストコで販売されている『パンプキンパイ』をご存じでしょうか。
ハロウィンの時期恒例のかぼちゃスイーツですね。直径30cm級の大型パイにはシナモン濃厚なかぼちゃペーストがたっぷり。2020年版もチェックしてみました。
コストコ|パンプキンパイ|1,398円
コストコのPB「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」の大型スイーツ『パンプキンパイ』は1,398円(税込、品番 93822)。ハロウィンの時期に登場する季節限定スイーツですね。ジャック・オー・ランタンやコウモリが描かれた賑やかなルックスはいかにもホムパ向きって感じです。
直径29cmの大型パイで、内容量は約1,450g(編集部計測)。12カットで食べるとすると1食あたりのコスパ(単価)は約117円です。
2020年版『パンプキンパイ』はどんな味?
どっしり&たっぷりと盛られたかぼちゃペースト、迫力ありますよねぇ。かぼちゃの甘みとシナモンのスパイシーな甘みがせめぎ合うような味わい……相変わらずのテイストです。
繊維質な感じもある、みっしりと高密度なペースト。これ、かぼちゃとシナモンのバランスが年々食べやすくまとまってきているような気がするんですが、気のせいですかね?(原材料を確認する限り違いはない)
かぼちゃの風味とシナモンや(たぶん)生姜の香味、どちらか一方が突出する感じでもなく、濃厚な状態でバランスを保っている感じ。
かぼちゃスイーツって人を選びそうですが、この『パンプキンパイ』については比較的みんなで食べられるかと思います。それでもかぼちゃ風味が気になるなら、はちみつやチョコソースを足してみたりもアリかと。
2020年版『パンプキンパイ』のカロリーは?
公称カロリーは100gあたり244kcal(炭水化物 27g)。全体重量は約1,450g、1カット約121gとすると(12分割)、1食あたりのカロリーは295kcalです。
この商品のおすすめ度は?

商品名 パンプキンパイ
参考価格 1,398円
おすすめ度
■品番|93822 ■内容量|1P ■カロリー|100gあたり244kcal(たんぱく質 4.3g、脂質 13.3g、炭水化物 27g、食塩相当量 0.5g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■保存方法|4℃以下で要冷蔵 ■原材料|パンプキンピューレ、乳等を主要原料とする食品、卵、小麦粉、ショートニング、シーズニングミックス、砂糖、カスタードクリームミックス、パンプキンパウダー、加糖卵黄、粉糖、脱脂粉乳、食塩/糊料(加工デンプン、アルギン酸Na、増粘多糖類、メタリン酸Na)、乳化剤、カゼインNa、pH調整剤、香料、着色料(カロチン)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)