コストコのオーブン料理『アッシパルマンティエ』とは? ほろほろ牛肉とマッシュポテトの……

コストコで販売されている『アッシパルマンティエ』はご存知でしょうか。

ミートソースにマッシュポテトをのせてオーブンで焼き上げたものです。ホロホロに煮込まれた牛肉が、なめらかなマッシュポテトをコクうまに味付けしてくれます。食べごたえも十分で、ディナーの主役になる一品ですよ。

コストコ|アッシパルマンティエ|2,280円

こちらがコストコのデリ・惣菜コーナーで販売されている『アッシパルマンティエ(Hachis Parmentier)』(品番:96487)。1パックに1,550g入って、お値段は2,280円(税込)です。

「アッシパルマンティエ」……まったく聞き慣れない名前ではないかと思いますが(舌噛みそう)、フランスの家庭料理なんだそう。ひき肉にマッシュポテトをのせて、オーブンで焼き上げたものです。

というわけで、フタを取り、アルミの器ごとオーブン調理。180℃に予熱したオーブンで40分ほど加熱してできあがり。チーズのおこげがよい色合いになってます。

チーズの下にスライスしたポテト、その下にマッシュポテト。そして一番下には牛肉を煮込んだミートソースが敷かれています。粗挽きのひき肉のなかに、ホロホロになった角切り肉もちらほら見受けられますね。

マッシュポテトを染め上げるミートソースがコクうま

マッシュポテトにミートソースを絡めていただくと、なめらかな舌触りに肉の濃厚なうまみが重なり、たまらない味わい! ホロホロ肉の存在感もあって、ひと口ひと口が嬉しくなりますね。スライスポテトが食感のアクセントになっていますし、焦げたチーズのこうばしいテイストも効いています。食べごたえは十分で、ごちそう感もあり、ディナーの主役になりうる一品ですよ。

カロリーは? コスパは?

『アッシパルマンティエ』のカロリーは、100gあたり133kcal(脂質 6g、炭水化物 14g)。つまり全体(1,550g)では、総計2,061.5kcalという計算になりますね。1人分を150gとすると約200kcalです。

また、1家族(4人を想定)で消費する場合のコスパもみておきましょう。1食で600g(150g×4人)を使うとすると、本品は2食強といったところ。1食あたりのコスパは1,140円ほど。お召し上がりの際の目安にしてください。

アッシパルマンティエ
購入店 コストコ
商品名 アッシパルマンティエ
参考価格 2,280円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|96487 ■内容量|1,550g ■カロリー|100gあたり133kcal(脂質 6g、炭水化物 14g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■保存方法|要冷蔵4℃以下 ■消費期限|加工日の2日後 ■原材料|マッシュポテト、アッシパルマンティエソース(牛肉、玉ねぎ、トマトペースト、その他)、ボイルポテト、ナチュラルチーズ、パセリ/増粘剤(増粘多糖類、加工デンプン)、着色料(カラメル、アナトー)、セルロース、香辛料抽出物、ピロリン酸Na、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・りんごを含む)