コストコの『いか墨リゾットキット』は和風だし仕立てで想像以上のおいしさ
コストコで販売されている『いか墨リゾットキット』はご存じでしょうか。
ご家庭で手軽に作れるイタリア料理の食材セットです。フライパン1つと白ワイン、オリーブオイルがあればOK。イカスミソースにはしょうゆや昆布だしなども使われており、クセが少なく食べやすい味にチューニングされているので、家族みんなで楽しめますよ!
コストコ|いか墨リゾットキット|1,480円
こちらがコストコのデリ・惣菜コーナーで販売されている『いか墨リゾットキット(SQUID INK RISOTTO KIT)』(品番:96718)。内容量920gで、お値段は1,480円(税込)です。
イタリア料理をご家庭で簡単に楽しめる具材セット。内容物は米、いか、玉ねぎ、ミニトマト、イカスミソース、イタリアンパセリ、レモン、チーズ。調理の際には、フライパンとフタ、白ワイン(または水)800cc、オリーブオイルを用意しましょう。
調理方法は?
調理器具は、フライパンが1つあればOK。オリーブオイルで米、いか、玉ねぎ、トマトを炒めます。次に、白ワイン(または水)を800cc入れてフタをして加熱。
15~20分加熱して、水分がいい感じになくなれば次の段階へ。
別袋のイカスミソースを加えてよくかき混ぜ、レモン、パセリを入れて、弱火で約3分加熱。これでできあがりです。
どんな味?
別パックのチーズを振りかけていただきましょう。
このリゾット、魚介のうまみを感じさせつつも、クセが弱めでまろやかな風味。しょうゆや昆布エキスなどが入っているせいか、親しみやすい口当たりです。かなり食べやすいですね~。ほんのり甘みと酸味が効いています。
お米はしっかり火が通りつつも、粒感が残っていて食感がいいですね。
いかの歯ごたえ、玉ねぎのシャキシャキ感と甘み、そしてほぼ溶けたミニトマトの酸味によるアンサンブルがグッド。そしてトッピングのチーズがコクを深めてくれます。これはいくらでも食べられそう。
カロリーは?
『いか墨リゾットキット』のカロリーは100gあたり173kcal(脂質 2g、炭水化物 31g)。全体(920g)では1,592kcalという計算になります。
1家族(4人を想定)で消費(1パックを完食)する場合は1人あたり230gで、カロリーは398kcal。
コスパは1人あたり370円という計算になります。ただし、調理時にオリーブオイルや白ワインを使った場合はこれよりもカロリーが増えますので、あくまでも目安として参考にしてください。
* * *
『いか墨リゾットキット』は、フライパン1つで簡単に作れますよ。イカスミ料理といえば、けっこうクセがあるイメージですが、本品はかなり食べやすく調整されている印象。わりとおすすめしやすい一品ですよ。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 いか墨リゾットキット
参考価格 1,480円
おすすめ度
■品番|96718 ■内容量|920g ■カロリー|100gあたり173kcal(たんぱく質 6g、脂質 2g、炭水化物 31g、食塩相当量 1.3g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■消費期限|加工日の2日後 ■保存方法|要冷蔵4℃以下 ■原材料|米(アメリカ産)、玉ねぎ、いか、ミニトマト、液体調味料(醤油、水飴、還元水飴、おろしにんにく、イカスミパウダー、いわしエキス、トマトペースト、植物油、食塩、しょうゆ加工品、昆布エキス、オニオンパウダー、にんにく末、米発酵調味料、香辛料、コショウ末)、レモン、ナチュラルチーズ、パセリ/カラメル色素、pH調整剤、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・乳成分・いか・大豆を含む)